トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2020年1月 > 高校生が元荒川水循環センターに壁画を制作します

ページ番号:171048

発表日:2020年1月8日14時

ここから本文です。

県政ニュース

高校生が元荒川水循環センターに壁画を制作します

部局名:下水道局
課所名:下水道管理課
担当名:企画・調整担当
担当者名:鈴木

直通電話番号:048-830-5440
Email:a5440@pref.saitama.lg.jp

課所名:公益財団法人埼玉県下水道公社
担当名:経営企画課
担当者名:関

直通電話番号:048-838-8585
Email:master@saitama-swg.or.jp

  下水道への理解や関心を深め、下水道施設に親しんでいただけるよう水循環センターの見学通路に壁画を制作します。制作枚数は2枚で、1枚当たり縦1.65m、横6.7mの作品となります。

  制作に当たっては、県内高等学校の美術部が原画の制作段階から取り組んでいます。

1 制作日時

令和2年1月12日(日曜日)、1月18日(土曜日)

(両日とも)午前9時から午後3時まで

2 制作場所

 元荒川水循環センター(桶川市小針領家字堤内939)

3 参加校(6校)

大宮光陵高等学校、大宮南高等学校、久喜北陽高等学校、白岡高等学校、三郷高等学校、八潮高等学校

4 一般公開

令和2年1月20日(月曜日)から 

5 原画デザイン

200108-0101

県政ニュースのトップに戻る