トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 「埼玉県庁敷地内駐車場緑化モデル展示場」参加者募集中!― 県庁敷地内で駐車場緑化のモデル展示を行う事業者を募集します ―

ページ番号:171262

発表日:2020年1月14日14時

ここから本文です。

県政ニュース

「埼玉県庁敷地内駐車場緑化モデル展示場」参加者募集中!― 県庁敷地内で駐車場緑化のモデル展示を行う事業者を募集します ―

部局名:環境部
課所名:みどり自然課
担当名:みどり創出担当
担当者名:井上・野﨑

内線電話番号:3149
直通電話番号:048-830-3149
Email:a3140-13@pref.saitama.lg.jp

  埼玉県では、ヒートアイランド対策や都市緑化の有効な手段として駐車場緑化を推進しています。この一環として、平成27年度から県庁敷地内に駐車場緑化の展示スペースを整備し、積極的にPRしているところです。

  令和2年度に展示のリニューアルを行うため、この事業の主旨に賛同し、県庁敷地内での展示を希望する事業者等を募集します。

募集の概要

1 展示スペースについて

(1)展示場所

埼玉県庁(さいたま市浦和区高砂3-15-1)本庁舎南側駐車場(6台分)

(2)展示規模

1事業者当たり1区画(2.4m×5.0m)

(3)募集事業者数

6事業者まで

 2 スケジュールについて

(1)協議会

全ての参加事業者で、「駐車場緑化モデル展示事業者協議会」を構成していただきます。この協議会では、施工方法やスケジュール、施工後の方針等について協議し、決定します。必要に応じて埼玉県と協議会が調整を行います。

(2)施工期間

令和2年5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで(予定)

なお、参加事業者ごとの施工スケジュールについては、上記の協議会で決定します。

(3)展示期間

工事完了後から令和5年3月31日まで(予定) 

3 費用負担について

参加事業者には、以下に掲げる費用を負担していただきます。

(1)駐車場緑化施工費用

(2)散水栓から駐車場までの水道管敷設費用(灌水装置を設置する場合)

(3)施工後の維持管理費用

(4)展示期間終了後の原状復旧費用

4 申込みについて

(1)募集期間

令和2年1月14日(火曜日)から 令和2年1月28日(火曜日)17時 まで

(2)申込み・問合せ先

〒330-9301

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1

埼玉県環境部  みどり自然課  みどり創出担当

電話:048-830-3149  ファックス:048-830-4775

mail:a3140-13@pref.saitama.lg.jp

(3)申込み方法

本募集要項添付の申込書及び関係書類各2部を、下記の申込先まで持参又は郵送してください。

(4)参加者の決定

埼玉県が各申込書の内容を審査して、参加事業者を決定します。

5 その他

現在採られている工法など、モデル展示の詳細については、みどり自然課の以下のページを御覧ください。

HP:http://www.pref.saitama.lg.jp/a0508/midorisaisei-top/greenedparking.html

※参考:募集要項(ワード:1,043KB)

県政ニュースのトップに戻る