トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2020年1月 > 埼玉ピースミュージアム 令和元年度テーマ展Ⅱ「描かれた戦争‐絵に託した思い‐」の開催
ページ番号:171412
発表日:2020年1月16日14時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:広聴広報課
担当名:企画調整・ウェブ担当
担当者名:黒澤、西口
直通電話番号:0493-35-4111
Email:a2840-37@pref.saitama.lg.jp
今回のテーマ展では、画家や子供たちが戦中から戦後にかけて描いた絵などを展示することで、戦時下における人々の苦労や兵士の厳しい生活を紹介し、戦争の悲惨さと平和の尊さについて考えていただこうとするものです。
入館は無料です。ぜひ、お出かけください。
令和2年1月18日(土曜日)~令和2年3月1日(日曜日)
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)企画展示室
約110点
奥瀬英三≪砲艦「安宅」より揚子江を望む≫
1938年船の科学館蔵
疎開した児童が描いたクレヨン画
≪演芸会≫1944年頃
ポスター「松根油緊急増産運動」
1945年
丸木位里≪原爆の図のためのデッサン≫
丸木美術館蔵
期間 2月7日(金曜日)~2月22日(土曜日)
※パネル展に関しては、広聴広報課企画調整・ウェブ担当(048-830-2864)にお問い合わせください。
[開館時間] 9時~16時30分(入館は16時まで)
[休館日] 毎週月曜日(休日の場合は開館し、直後の平日を休館)
[入館料] 無料
[アクセス]
〔電車〕
東武東上線高坂駅西口から「鳩山ニュータウン行き」バス8分
「大東文化大学」下車徒歩5分
〔自動車〕
関越自動車道東松山ICから約15分、鶴ヶ島ICから約25分、坂戸西ICから約15分(ETC装着車のみ)