トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2020年1月 > (株)埼玉種畜牧場の代表取締役社長が知事を表敬訪問- DFVチャンピオン杯受賞&欧州の国際食品品質コンテストにおける金メダルが千個を超える -
ページ番号:171497
発表日:2020年1月17日14時
ここから本文です。
部局名:農林部
課所名:農業支援課
担当名:経営体支援担当
担当者名:川田
内線電話番号:4055
直通電話番号:048-830-4055
Email:a4040-06@pref.saitama.lg.jp
豚の育種から精肉・ハム・ソーセージの生産・販売を行う(株)埼玉種畜牧場は、昨年8月に行われたDFV(ドイツ食肉連合会)主催の日本大会で、「ハム部門」と「ソーセージ部門」で「最優秀賞杯」をダブル受賞し、加えて総合最優秀賞として「2019ハム・ソーセージチャンピオン杯」に輝きました。
また、昨年10月に行われた、欧州の国際食品品質コンテストであるDLG(ドイツ農業協会)主催の日本大会で金メダル58個を受賞し、同種の国際食品品質コンテストにおいて、金メダルの受賞が累計1,000個を超えました。
これを埼玉県知事に報告するため、笹﨑静雄代表取締役社長が表敬訪問を行います。
日時:令和2年1月20日(月曜日)14時00分~14時10分
場所:知事室
訪問者:笹﨑 静雄(ささざき しずお) (株)埼玉種畜牧場 代表取締役社長
笹﨑 浩一(ささざき こういち)〃 専務取締役
令和元年8月に千葉県市原市で開催、全国80社524品の出品があり、11月にこの結果発表と表彰式が開催され、(株)埼玉種畜牧場は「ハム部門」と「ソーセージ部門」で「最優秀賞杯」をダブル受賞するとともに、総合最優秀賞として「2019ハム・ソーセージチャンピオン杯」に輝きました。
令和元年10月に神奈川県相模原市で行われ、全国68社560品の出品があり、(株)埼玉種畜牧場は金メダル58個を受賞し、1997年から出品してきたヨーロッパの国際食品品質コンテスト(DFV、DLG等主催大会)で受賞した金メダルが1,045個となりました。