トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2020年1月 > 第75回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会が開催されます。埼玉県選手団の活躍に御期待ください。

ページ番号:171867

発表日:2020年1月24日14時

ここから本文です。

県政ニュース

第75回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会が開催されます。埼玉県選手団の活躍に御期待ください。

部局名:県民生活部
課所名:スポーツ振興課
担当名:競技スポーツ担当
担当者名:中村

直通電話番号:048-830-6955

いよいよ第75回国民体育大会がスケート競技、アイスホッケー競技を皮切りに始まります。

スケート競技は、昨シーズンワールドカップに出場し、今シーズンも第29回ユニバーシアード大会や世界ジュニア選手権大会に日本代表として活躍している成年男子・松津秀太(まつづしゅうた)選手や、昨年行われた第43回全日本選抜ショートトラックスピードスケート選手権大会で好成績を収めた成年女子・吉田凪歩(よしだなぎほ)選手などを中心に活躍が期待されます。

アイスホッケー競技では、アメリカのジュニアプロリーグUSHLのドラフトに選出され、高校一年生ながら20歳以下日本代表として世界選手権に出場した井口藍仁(いぐちあいと)選手や、中学時代に全国中学校体育大会で準優勝を経験し、18歳以下の日本代表にも選出されている中舘庸太朗(なかだてようたろう)選手を中心に上位進出を目指します。

玉県選手団の活躍に御注目ください。

1 会期

令和2年1月29日(水曜日)~2月2日(日曜日)

2 開催地

スケート・アイスホッケー競技会:青森県八戸市、三沢市、南部町

  • 開始式(1月29日)YSアリーナ八戸 (八戸市長根屋内スケート場)
  • 表彰式(2月2日) 〃
  • スケート競技

スピード YSアリーナ八戸

フィギュア 三沢アイスアリーナ

ショートトラック 〃

  • アイスホッケー競技 テクノルアイスパーク八戸

田名部記念アリーナ

ふくちアイスアリーナ

3 選手団人数

総数 74名

本部役員 13名(男子13名 女子0名)

監督 10名(男子5名 女子5名)※監督兼選手を含む。

選手 51名(男子43名 女子8名)

※選手団名簿は別紙(PDF:399KB)のとおり

4 団長

河本 弘 公益財団法人埼玉県スポーツ協会専務理事

5 旗手

能戸 若菜 スケート競技 スピード 成年女子選手

県政ニュースのトップに戻る