トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年度 > 2020年1月 > 県立羽生ふじ高等学園  「S-GAP実践農場」評価書交付式を開催します

ページ番号:171857

発表日:2020年1月24日14時

ここから本文です。

県政ニュース

県立羽生ふじ高等学園  「S-GAP実践農場」評価書交付式を開催します

部局名:教育局
課所名:羽生ふじ高等学園
担当者名:下野戸司

直通電話番号:048-560-2020
Email:k602020@pref.saitama.lg.jp

  県立羽生ふじ高等学園農業コースでは、本年度、県加須農林振興センターの協力を得て、埼玉県が策定した評価規格「S-GAP」の実践と認証の取得にチャレンジしました。その結果、メロンとトマトの栽培で「S-GAP実践農場」の認証を受けることになり、評価書の交付式が行われます。

※「GAP(農業生産工程管理)」とは、生産活動の持続性を確保するため、食品安全・環境保全・労働安全などについて、記録・点検・評価し、生産工程の管理や改善を行う取組です。「S-GAP」は、埼玉県が策定した評価規格です。

1 日時

令和2年2月4日(火曜日)13時30分 開始

2 場所

本校会議室

3 主な出席者

生徒、校長・担当教諭

加須農林振興センター所長

県政ニュースのトップに戻る