トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 県立歴史と民俗の博物館 企画展「縄文時代のたべもの事情」関連事業特別支援学校の生徒がつくる土器クッキー販売
ページ番号:171863
発表日:2020年1月24日14時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:歴史と民俗の博物館
担当名:展示担当
担当者名:尾崎
直通電話番号:048-645-8171
Email:m410890@pref.saitama.lg.jp
企画展の関連事業として、入間わかくさ高等特別支援学校の生徒が一つ一つ丁寧に作ったクッキーを、販売日限定で当館ミュージアムショップ「カフェパティオ」にて販売します。クッキーは展覧会にちなみ、生徒たちがイメージした土器の形をしており、中には縄文人も食べていたクルミが入っています。クッキーは「土器形」と「土器のかけら」の2種類があります。
1月18日(土曜日)、19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)
2月 1日(土曜日)、 2日(日曜日)、15日(土曜日)、16日(日曜日)
ミュージアムショップ「カフェ パティオ」(営業時間10時~16時20分)
クッキー2種セット100円コーヒーセット350円
9時00分~16時30分(観覧受付は16時まで)
東武アーバンパークライン(野田線)大宮公園駅から徒歩5分
※駐車台数に限りがあります(18台)。公共交通機関を御利用ください。
※事業の詳細はホームページ 埼玉県博 検索
(http://www.saitama-rekimin.spec.ed.jp/)を御覧ください。