トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > アスリートと県内企業をマッチングする就職説明会を開催します~埼玉アスサポ~
ページ番号:171967
発表日:2020年1月27日14時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:スポーツ振興課
担当名:競技スポーツ担当
担当者名:竹田
内線電話番号:6955
直通電話番号:048-830-6955
Email:a6940-05@pref.saitama.lg.jp
県内に就職し競技活動の継続を希望するアスリートと、アスリートの雇用を検討している企業をマッチングする「埼玉アスリート就職サポートセンター(通称:埼玉アスサポ)」が、就職説明会を開催します。
当日は、「埼玉アスサポ」を通して実際にマッチングが成立した企業やアスリートの方からアスリートへの支援や競技と仕事の両立について、事例発表していただきます。
また、アスリートと企業関係者による情報交換会や、「埼玉アスサポ」への登録・相談コーナーを設け、両者がWIN-WINの関係を築くためのきっかけの場を提供します。
県内企業への就職を考えているアスリートの方や、アスリートの雇用を検討している県内企業・団体の方は是非お申し込みください。
令和2年3月26日(木曜日)13時30分~16時20分(受付13時00分~)
さいたま市民会館うらわ 7階 705・706集会室
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-22(電話:048-822-7101)
(1)「埼玉アスリート就職サポートセンター」概要説明
(2)事例紹介
阿保 陽晶(あぼ たかあき) 氏(株式会社ビルスコープ代表取締役社長)
小林 将一(こばやし しょういち) 氏(株式会社ビルスコープ所属陸上競技・短距離第68回国民体育大会4×100mリレー優勝)
(3)アスリートと企業・団体との情報交換会、「埼玉アスサポ」相談コーナー
(1)全国大会、国際大会への出場経験があり、県内企業に就職し、競技継続を希望するアスリート(2021年3月末までに大学等を卒業、または卒業見込の者)
(2)アスリートを支援し、雇用を検討している県内企業・団体
アスリート35名、企業15社(ともに先着順)
申込書に必要事項を御記入の上、令和2年3月17日(火曜日)までにファックス、またはEメールでお申し込みください。申込書はホームページからダウンロード可能です。
埼玉アスリート就職サポートセンター(埼玉県県民生活部スポーツ振興課内)
公益財団法人埼玉県スポーツ協会
埼玉県商工会議所連合会、埼玉県商工会連合会、埼玉県中小企業団体中央会、埼玉県経営者協会、埼玉経済同友会、埼玉中小企業家同友会埼玉経済同友会
「埼玉アスリート就職サポートセンター」
〒330-9301埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県県民生活部スポーツ振興課内
電話:048-830-6955/ファックス:048-830-4967
E-mail:a6940-05@pref.saitama.lg.jp
●参考
埼玉アスリート就職サポートセンターHP
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0312/saitama_athlete-support/top.html