トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年6月 > 埼玉県鉱工業指数について(令和2年4月分、令和元年(2019年)分)
ページ番号:179198
発表日:2020年6月26日11時
ここから本文です。
部局名:総務部
課所名:統計課
担当名:経済分析担当
担当者名:平賀・久保・新井
内線電話番号:2328
直通電話番号:048-830-2327
Email:a2300-02@pref.saitama.lg.jp
生産、出荷ともに3か月ぶりの上昇
令和2年4月の生産指数は、生産用機械工業、化学工業などの上昇により3か月ぶりの上昇となりました。出荷指数は、化学工業、生産用機械工業などの上昇により3か月ぶりの上昇となりました。在庫指数は2か月ぶりの低下、在庫率指数は3か月連続の上昇となっています。
(H27=100)
指数 |
前月比(%) |
前年同月比(%) |
|
生産 |
86.5 |
3.0 |
-12.5 |
出荷 |
85.9 |
4.5 |
-13.4 |
在庫 |
90.1 |
-1.9 |
-2.4 |
在庫率 |
116.8 |
4.3 |
25.1 |
< 生産 > 上昇・5業種、低下・18業種
フラットパネル・ディスプレイ製造装置などを含む生産用機械工業、医薬品などを含む化学工業など5業種で上昇しました。
一方で、自動車エンジンなどを含む輸送機械工業、カーオーディオなどを含む情報通信機械工業などの業種で低下しました。
< 出荷 > 上昇・7業種、低下・16業種
医薬品などを含む化学工業、フラットパネル・ディスプレイ製造装置などを含む生産用機械工業など7業種で上昇しました。
一方で、自動車エンジンなどを含む輸送機械工業、アルミニウム圧延製品などを含む非鉄金属工業などの業種で低下しました。
< 在庫 > 上昇・13業種、低下・7業種
普通トラックなどを含む輸送機械工業、ユニット住宅などを含むその他工業など7業種で低下しました。
一方で、光電変換素子などを含む電子部品・デバイス工業、印刷インキなどを含む化学工業などで上昇しました。
生産は4年ぶりの低下、出荷は2年ぶりの低下
令和元年(平成31年1月~令和元年12月)分の生産指数は、輸送機械工業、汎用機械工業などの低下により4年ぶりの低下となりました。出荷指数は、輸送機械工業、電気機械工業などの低下により2年ぶりの低下となりました。在庫指数は2年連続の低下、在庫率指数は2年連続の上昇となっています。
(H27=100)
H30年指数 |
R1年指数 |
前年比(%) |
|
生産 |
101.3 |
96.4 |
-4.8 |
出荷 |
102.2 |
96.2 |
-5.9 |
在庫 |
88.5 |
88.3 |
-0.2 |
在庫率 |
91.9 |
96.0 |
4.5 |
<生産>
1期で低下、2期で上昇、3期及び4期で低下となっています。
<出荷>
1期で低下、2期で上昇、3期及び4期で低下となっています。
<在庫>
1期で上昇、2期、3期及び4期で低下となっています。
<在庫率>
1期で上昇、2期で低下、3期及び4期で上昇となっています。
(H27=100)
|
H30年 |
R1年 |
R1年 |
||||
1 |
2 |
3 |
4 |
||||
生産 |
指数 |
101.3 |
96.4 |
97.6 |
100.0 |
95.7 |
93.8 |
増減率(%) |
0.5 |
-4.8 |
-2.5 |
2.5 |
-4.3 |
-2.0 |
|
出荷 |
指数 |
102.2 |
96.2 |
97.4 |
99.9 |
97.1 |
92.3 |
増減率(%) |
1.0 |
-5.9 |
-4.1 |
2.6 |
-2.8 |
-4.9 |
|
在庫 |
指数 |
88.5 |
88.3 |
93.5 |
92.5 |
91.8 |
87.7 |
増減率(%) |
-4.3 |
-0.2 |
7.6 |
-1.1 |
-0.8 |
-4.5 |
|
在 庫 率 |
指数 |
91.9 |
96.0 |
97.6 |
94.9 |
95.6 |
96.8 |
増減率(%) |
2.2 |
4.5 |
9.4 |
-2.8 |
0.7 |
1.3 |
※ 年別・・・原指数による。増減率は対前年比。 四半期別・・・季節調整済指数による。増減率は対前期比。
この統計に関するホームページアドレス
『彩の国統計情報館』埼玉県鉱工業指数のページ