トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年7月 > 「国土強靭化や経済の活性化に資するインフラ整備や老朽化対策の推進」に関する国土交通大臣への要望の結果について
ページ番号:180112
発表日:2020年7月9日17時
ここから本文です。
部局名:県土整備部
課所名:県土整備政策課
担当名:政策担当
担当者名:石野・強矢
内線電話番号:5019
直通電話番号:048-830-5018
Email:a5250-05@pref.saitama.lg.jp
近年、大規模な自然災害が全国各地で毎年発生しており、昨年の令和元年東日本台風では、本県においても、国や県が管理する河川の堤防が7か所で決壊するなど、大きな被害となりました。また、県民の命や暮らし、経済活動に深刻な影響を及ぼす恐れのある首都直下地震が発生する切迫性が高まっています。
今後の気候変動の進行による大洪水への備えや災害時における物流・人流確保の観点から、治水対策や幹線道路網の強化等について、大野元裕知事が赤羽一嘉国土交通大臣に対し要望を行いました。その結果は次のとおりです。
令和2年7月9日(木曜日)14時10分~14時25分
国土交通大臣 赤羽 一嘉(あかば かずよし)
埼玉県知事 大野 元裕(おおの もとひろ)
別添(PDF:62KB)のとおり
強靭化対策については、引き続き、先を見据えた対応が必要と考えている。
河川については、国、県、市町村で連携した総合的な治水対策を進める必要がある。
県土整備部 河川砂防課
荒川中流・小山川流域担当松本、中村
直通 048-830-5135
代表 048-824-5120 内線 5123
E-mail:a5120@pref.saitama.lg.jp
県土整備部 県土整備政策課
政策担当 石野、強矢
大規模事業担当 木田、日野
直通 048-830-5018
代表 048-824-5018 内線5019
E-mail:a5250-05pref.saitama.lg.jp