トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年10月 > 知事と市町村長による「トップフォーラム」を開催します
ページ番号:185591
発表日:2020年10月26日14時
ここから本文です。
部局名:危機管理防災部
課所名:危機管理課
担当名:危機管理担当
担当者名:野本・由佐
内線電話番号:8136
直通電話番号:048-830-8131
Email:a3115-09@pref.saitama.lg.jp
自然災害や危機事態の発生時に市町村が初動対応を適切に行うためには、平時からの備えを含め、トップである市町村長の役割が重要となります。
そこで、自治体の災害対応力向上を目的に市町村長を対象として、防災や危機管理に精通した有識者に御講演いただく「トップフォーラム」を開催します。
今回は、国立研究開発法人防災科学技術研究所理事長の林春男氏を講師としてお招きします。講演では、危機対応に当たってリーダーが果たすべき責務や実施すべき業務などをお話しいただき、災害時のトップマネジメントについて知見を深めます。
令和2年10月28日(水曜日)14時30分~16時00分
埼玉県県民健康センター 大ホール
(さいたま市浦和区仲町3-5-1)
(1)講演「災害時のトップマネジメントのあり方」
講師 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
理事長 林 春男 氏
(2)意見交換 講演内容を踏まえた講師、知事、市町村長との意見交換
埼玉県、総務省消防庁
県内市町村長等
林 春男(はやし はるお)氏
博士号(Ph.D)取得