トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年11月 > 埼玉150周年に向けて、カウントダウン始まる!~11月14日には埼玉愛溢れる企画が多数登場!~
ページ番号:186399
発表日:2020年11月11日14時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:広聴広報課
担当名:魅力発信担当
担当者名:小宮 小林 森住
内線電話番号:3192
直通電話番号:048-830-3192
Email:a2840-15@pref.saitama.lg.jp
2021年、埼玉県は廃藩置県(1871年)により誕生して150周年を迎えます。
100年目の1971年には、埼玉に対する親しみや愛着を深める日として11月14日を「県民の日」と定めました。
今年の県民の日は、埼玉県が誕生してから149年目。県民の皆様とともに、これからの埼玉を盛り上げていくため、埼玉150周年の1年前となる11月14日(土曜日)の県民の日に各種の記念事業を実施します。
11月14日(土曜日)14時00分~19時30分
オンライン配信
応募総数3,628点(ロゴマーク1,135点、キャッチコピー2,493点)の中から、一般投票・審査員の厳正なる審査を経て選ばれた埼玉150周年プロジェクトのシンボルとなるロゴマーク・キャッチコピーを発表します。当日発表されたロゴマーク・キャッチコピーは、埼玉150周年のシンボルとして今後様々な場所に登場します!
新たに埼玉応援団に加わる日向坂46の金村美玖さん、丹生明里さん、渡邉美穂さんやピエール中野さんが登場し、イベントを盛り上げます!
金村美玖さん 丹生明里さん 渡邉美穂さん ピエール中野さん
(日向坂46) (日向坂46) (日向坂46) (凛として時雨)
来年の大河ドラマの主人公である埼玉の偉人「渋沢栄一翁」のそっくりさんと深谷市イメージキャラクター「ふっかちゃん」が登場し、話題の渋沢栄一翁の魅力に迫ります。
渋沢栄一そっくりさん ふっかちゃん
今年の5月に20歳を迎えたコバトンと、11月14日に6歳の誕生日を迎えるさいたまっちのお誕生日を県内ご当地キャラクターや勝手に埼玉応援隊のメンバーがお祝いします。
コバトン・さいたまっち 県内ご当地キャラクター にゃんたぶぅさん
イベントを締めくくるのは、埼玉の「アニメ」。声優の富田美憂さんに埼玉を舞台にしたアニメと地域の魅力を存分に語ってもらいます。ステージの最後には、富田美憂さんの生ライブも行います。
富田美憂さん
<注意>一般参加エントリーは10月15日(木曜日)で終了いたしました。
イベント内容は、一部を除きオンラインでも配信いたしますので、そちらをご覧ください。オンライン配信スケジュールは下記イベントページをご覧ください。
イベントページ ※事業が終了しているため、R5年2月24日リンクを削除しました。
県内各路線を自由に乗り降りできる乗車券を県内6鉄道会社が発売します。
実施鉄道会社 |
有効日 |
販売期間 |
価格(大人) |
価格(子供) |
東武鉄道 |
11月14日 |
11月8日~14日 |
480円 |
240円 |
西武鉄道 |
11月1日~15日 ※購入当日限り有効 |
11月1日~15日 |
480円 |
240円 |
秩父鉄道 |
11月14日 |
11月7日~14日 |
1,000円 |
500円 |
埼玉新都市交通 (ニューシャトル) |
11月14日 |
11月8日~14日 |
430円 |
220円 |
埼玉高速鉄道 |
11月14日 |
11月14日 |
580円 |
290円 |
首都圏新都市鉄道 (つくばエクスプレス) |
11月14日 |
11月14日 |
2,420円 |
690円
|
※つくばエクスプレスは「八潮駅」「三郷中央駅」で販売
※東武鉄道は、都内各駅でも販売
2021年に迎える埼玉誕生150周年に向けて、これから埼玉県に関わる全ての方とともに埼玉を盛り上げていくため、埼玉150周年記念協賛行事を実施します。県、市町村、民間団体等の施設で無料や割引など様々なサービスが年間を通して実施されます。
(1)開催期間2020年11月1日(日曜日)~2021年12月31日(金曜日)
(2)主な協賛施設等
羽生水郷公園、埼玉会館、むさしの村、白岡市B&G海洋センター、埼玉アイスアリーナ、埼玉WABISABI大祭典2020、サンリオピューロランド、こもれび森のイバライド
※今後も、埼玉150周年記念協賛行事は追加されていく予定です。詳細は埼玉150周年特設WEBサイト「Colorful」をご覧ください。
埼玉150周年特設WEBサイト「Colorful」
※事業が終了しているため、R5年2月24日リンクを削除しました。