トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年11月 > 「令和2年度彩の国ベンチャーマーケット」(オンライン)の出展企業を募集します。

ページ番号:186444

発表日:2020年11月11日11時

ここから本文です。

県政ニュース

「令和2年度彩の国ベンチャーマーケット」(オンライン)の出展企業を募集します。

課所名:(公財)埼玉県産業振興公社
担当名:経営支援部創業支援グループ
担当者名:倉崎、大松

直通電話番号:048-711-2222
Email:venture@saitama-j.or.jp

公益財団法人埼玉県産業振興公社(創業・ベンチャー支援センター埼玉)では、独創的な技術・製品・サービス等によって新たな事業展開を目指すベンチャー企業の販路開拓や資金調達などを支援するため、「令和2年度彩の国ベンチャーマーケット」を開催します。

今回は、来年1月に開幕するオンライン彩の国ビジネスアリーナにベンチャーマーケットの特別サイトを設け、出展企業のプレゼンテーション動画を掲載します。県内外の多くの方々に自社の技術・製品・サービスを御紹介できる絶好のチャンスですので、ふるってご応募ください。

1 応募要件

本県の産業発展と雇用創出を担うベンチャー企業(法人・個人は問いません)で、(1)~(4)のいずれかの条件を満たし、かつ(5)及び(6)の条件を満たす企業

(1) Withコロナ、アフターコロナ時代に向けたサービスを提供している企業

(2) SDGs推進や社会課題の解決に貢献する事業を展開している企業

(3) スポーツ、ロボット、環境、医療分野、航空宇宙分野、IoTを中心に事業を展開している企業

(4) 自由テーマ

(5) 独創的なアイディア、技術、製品、サービス等を有し、既に事業を行っているか、または、これから事業を行うための明確なビジネスプランを有していること

(6) 埼玉県内に本社または主要な事業拠点を有しているか、または、有する予定であり、技術及び経営の革新に積極的に取り組んでいること

2 応募方法

創業・ベンチャー支援センター埼玉のホームページから「エントリーシート」をダウンロードしていただき、応募書類を提出してください。

URL:https://www.saitama-j.or.jp/sogyo/seminarevent/event_event/r2vm_entry.html

3 応募締切

令和2年11月25日(水曜日)/ 応募書類必着

4 出展企業

応募書類を審査し、出展企業5社程度を選定させていただきます。

5 出展内容等

(1)出 展 先

「オンライン彩の国ビジネスアリーナ」の「彩の国ベンチャーマーケット」特別サイト

(2)出展費用

無料

(3)出展期間

令和3年1月8日(金曜日)~2月8日(月曜日)

(4)プレゼンテーション動画の審査

出展企業のプレゼンテーション動画については、会期中に実施する審査会で審査し、優秀者には「埼玉県知事賞」、「埼玉県産業振興公社理事長賞」が授与されます。

6 主催・共催

公益財団法人埼玉県産業振興公社(主催)、埼玉県(共催)

(参考資料)

「令和2年度 彩の国ベンチャーマーケット出場企業募集のご案内」チラシ(PDF:323KB)

 

県政ニュースのトップに戻る