トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年11月 > 埼玉高速鉄道車両ビジョンで沿線地域の魅力を発信します!

ページ番号:186462

発表日:2020年11月12日11時

ここから本文です。

県政ニュース

埼玉高速鉄道車両ビジョンで沿線地域の魅力を発信します!

部局名:企画財政部
課所名:交通政策課
担当名:調査計画・3セク線担当
担当者名:長濱・中島・田畑

内線電話番号:2238
直通電話番号:048-830-2238
Email:a2220-05@pref.saitama.lg.jp

埼玉県は、川口市・さいたま市と協力して埼玉高速鉄道の利用促進を図るために沿線地域の魅力を情報発信しています。

このたび、沿線地域への子育て世帯の定住促進を目指し、11月16日(月曜日)から埼玉高速鉄道の車両ビジョン「ダイナミックビークルスクリーン」において、PR画像を放映します。

概要

1 タイトル

「都心に近い子育てのまち埼玉高速鉄道沿線に住もう」

2 内容

子育て世帯をターゲットに沿線地域の魅力を発信する15秒間のPR画像

3 放映場所

埼玉高速鉄道が運行する全車両(10編成)に設置された車両ビジョン

「ダイナミックビークルスクリーン」

201112-03

4 放映期間

11月16日(月曜日)~11月22日(日曜日)

12月 7日(月曜日)~12月13日(日曜日)

5 画像の詳細

車両ビジョンの左右2画面に異なる画像を放映します。

(画面)                    左                                                                       右

201112-0301  201112-0302

201112-0303  201112-0304

201112-0305  201112-0306

6 その他

(1)「都心に近い子育てのまち」(県ウェブサイト)

埼玉高速鉄道沿線に住む、今後住みたいと考えている方々が「こんな魅力があったんだ!」「こんな街なら住んでみたい!」と思える情報を発信しています。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0109/sr-main/sr-townguide/index.html

(2)埼玉スタジアム2002オーロラビジョンでのPR

12月19日(土曜日)の浦和レッズホームゲームにおいて、別途作成する子育て世帯をターゲットにしたPR画像を放映する予定です。

 

県政ニュースのトップに戻る