トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年11月 > 草加柿木フーズサイト、松伏田島産業団地分譲申込みの受付を開始します

ページ番号:186727

発表日:2020年11月18日11時

ここから本文です。

県政ニュース

草加柿木フーズサイト、松伏田島産業団地分譲申込みの受付を開始します

部局名:企業局
課所名:地域整備課
担当名:管理・営業担当
担当者名:大塚、小松

内線電話番号:7124
直通電話番号:048-830-7110
Email:a7040-01@pref.saitama.lg.jp

埼玉県企業局では、11月24日(火曜日)から埼玉県の産業団地「草加柿木フーズサイト」及び「松伏田島産業団地」の分譲申込みの受付を開始します。

両団地とも埼玉県東部に位置し、東京外環自動車道にアクセスできる好立地の産業団地です。都心から約30km圏内に位置し、埼玉県だけでなく、首都圏や東日本の製造等の拠点として活用できる最適な場所です。

当団地への進出を、是非御検討ください。

【参考】

1 草加柿木フーズサイト(PDF:509KB)

2 松伏田島産業団地(PDF:666KB)

分譲する団地の概要

1 草加柿木フーズサイト

当団地は、埼玉県企業局柿木浄水場が供給する工業用水を利用する、食品製造業中心の産業団地です。

(1) 団地総面積:約194,000平方メートル

(2) 所在地:草加市柿木町地内

(3) 道路網

国道4号バイパス(東埼玉道路)隣接

東京外環自動車道草加ICから約4km

(4) 分譲区画数:3区画(1-1号、1-2号、1-5号)

(5) 区画面積

1-1号: 6,645.96平方メートル

1-2号: 6,587.57平方メートル

1-5号: 6,734.67平方メートル

※面積は概算です。

(6) 分譲単価:96,000円/平方メートル

(7) 引渡し時期:令和3年3月下旬(調整可)

2 松伏田島産業団地

(1) 団地総面積:約183,000平方メートル

(2) 所在地:北葛飾郡松伏町大字松伏・田島地内

(3) 道路網

県道越谷野田線隣接

東京外環自動車道三郷ICから約11km

(4) 分譲区画数:1区画(2-1号)

(5) 区画面積:19,013.23平方メートル

※面積は概算です。

(6) 分譲単価:64,300円/平方メートル

(7) 引渡し時期:令和4年3月(予定)

分譲の概要

1 申込み受付期間

令和2年11月24日(火曜日)から令和3年1月18日(月曜日)まで

2 申込み受付場所(窓口)

さいたま市浦和区高砂3丁目14番21号〔埼玉県庁内職員会館4階〕

埼玉県企業局地域整備課 大塚、小松、佐藤

連絡先電話 048-830-7110

e-mail:a7040-01@pref.saitama.lg.jp

3 分譲対象企業

(1) 草加柿木フーズサイト

   ア又はイ、並びにウからキの全ての要件を備えた企業とします。

ア 分譲用地において、埼玉県企業局柿木浄水場の工業用水を使用する食品等の製造業等の建築物を建築し操業する企業。

イ 分譲用地において、アの建築物を建築し、賃貸等によって他者に提供する企業。

ウ アの建築物の建設及び経営に必要な資力並びに信用を有する企業

エ 事業計画及び資金計画が適切で、土地代金を確実に納入できる企業

オ 税収及び雇用の面で地元に貢献できる企業

カ 公害防止対策が十分でき、過去に重大な水質事故など、環境に著しい影響を与えたことがない(過去10年以内に埼玉県に損害を与えた(係争中を含む。)ことがないなど)企業

キ 役員に暴力団員又は暴力団関係者がいない企業

(2) 松伏田島産業団地

   ア又はイ、並びに(1)ウからキの全ての要件を備えた企業とします。

ア 分譲用地において、製造業、運輸業(倉庫業のみを行う場合を除く。)又は卸売業の用に供する建築物を建設し、操業する企業。

イ アの建築物を建築し、賃貸等によって他者に提供する企業。

※詳しい分譲案内や申込書は、埼玉県企業局地域整備ホームページに掲載します。

http://www.pref.saitama.lg.jp/c1303/bunjo.html

 

 

 

県政ニュースのトップに戻る