トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年11月 > 「福祉施設におけるクラスター発生防止対策緊急会議」を開催します。
ページ番号:186803
発表日:2020年11月19日17時
ここから本文です。
部局名:福祉部
課所名:高齢者福祉課
担当名:施設・事業者指導担当
担当者名:小俣
内線電話番号:3267
直通電話番号:048-830-3254
Email:a3240-11@pref.saitama.lg.jp
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続く中、本県では10月下旬から高齢者施設における集団感染が多発しています。福祉施設の入所者は高齢者や基礎疾患がある方が多いことから重症化リスクが高く、一層の感染拡大防止策を講じていく必要があります。
そこで、福祉施設を対象とする「福祉施設におけるクラスター発生防止対策緊急会議」を開催し、感染拡大防止を徹底します。
令和2年11月25日(水曜日)14時から15時30分まで
埼玉教育会館(201・201会議室)
老人福祉施設協議会、老人保健施設協会、身体障害者施設協議会、発達障害福祉協会、児童福祉施設協議会及び有料老人ホーム等の大手法人等
(1)感染症発生施設の事例報告(社会福祉法人 名栗園)
(2)感染症専門家による講義(感染管理認定看護師 朝倉 智美氏)
(3)行政説明