トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 上下水道 > 水道 > 「水の日」「水の週間」について > 第42回「全日本中学生水の作文コンクール」埼玉県地方審査会  入賞作文を掲載しました

ページ番号:105917

掲載日:2020年10月20日

ここから本文です。

第42回「全日本中学生水の作文コンクール」埼玉県地方審査会  入賞作文を掲載しました

埼玉県地方審査会  入賞作文

最優秀賞 1編

水を飲む、命をつなぐ(PDF:141KB) 浦和明の星女子中学校 二年   北神 咲季

優秀賞 4編

かきと山と水と(PDF:97KB) 浦和実業学園中学校 一年  乙供 美咲 

日本の水を世界へ(PDF:125KB) 浦和実業学園中学校  一年  高杉 彩永

見えない水に感謝して(PDF:106KB) 川口市立上青木中学校  二年  宮村 霞

水不足について考える(PDF:115KB) 川口市立上青木中学校  二年  渡邉 舞桜

入選 5編

家庭も水源と知って(PDF:132KB) 杉戸町立杉戸中学校 三年  加藤 七菜

ぼくの身近な水について(PDF:135KB) 浦和実業学園中学校 一年  中山 恵

水について考える(PDF:106KB) 浦和実業学園中学校 一年  長谷川 梨里 

安心・安全な水を世界に(PDF:125KB) 川越市立初雁中学校 二年  山口 愛果

汚れた「水」と「人間の心」(PDF:125KB) 浦和実業学園中学校 一年  吉谷 ののか

水の特別賞 3編

「水の大切さ」(PDF:127KB) 浦和実業学園中学校  一年  中島 大智

六十万人を救った「水」(PDF:122KB) 熊谷市立富士見中学校 三年  橋爪 渉

「水と生きよう」(PDF:117KB) 浦和実業学園中学校 一年  橋本 和

 

(優秀賞・入選・水の特別賞の順序は氏名の五十音順です。)

 

お問い合わせ

企画財政部 土地水政策課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4725

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?