トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 総務部 > 管財課 > 第165回簡易アンケート「埼玉県庁舎に対するイメージ等について」の結果を公表しました。

ページ番号:181879

掲載日:2022年1月14日

ここから本文です。

第165回アンケート「埼玉県庁舎に対するイメージ等について」の結果を公表しました。

1調査の概要

(1)調査形態

  • 調査時期:令和2年7月30日(木曜日)から8月5日(水曜日)
  • 調査方法:インターネット(アンケート専用フォームへの入力)による回答
  • 対象者:県政サポーター(2,948名) 
  • 回収率:71.1%(回収数2,097名)
  • 回答者の属性(百分率表示は、小数点以下第二位を四捨五入したため、個々の比率の合計は、100%にならない場合がある。)

回答者属性 

 

(2)調査結果の見方

ア.設問中の( )内の数字及びグラフの中の数字は、回答比率(%)です。

イ.回答比率(%)は小数点以下第二位を四捨五入したため、個々の比率の合計と全体またはカテゴリーを小計した数値が、100%にならないことがあります。

ウ.図表中の「-」は回答者が皆無のもの、「0.0」は回答者の比率が0.05%未満のため四捨五入の結果0.0%となったものです。

エ.グラフの中で「n」とあるのは、その質問の回答者の総数を示し、回答比率は「n」を基数として算出しています。

オ.複数回答の質問については、その回答比率の合計は、100%を超える場合があります。

2調査の目的

県が平成27年度に策定した「庁舎・公の施設マネジメント方針」では、計画的に維持修繕することにより建物の長寿命化を図ることとし、建物の目標使用年数を築65年から築80年に改めたところです。

埼玉県庁舎のうち最も古い本庁舎は昭和26年に竣工し、令和2年度に築69年目を迎えます。築年数を重ね老朽化が進み、夏季冬季には室温が法令基準の範囲に収まらないことがあるほか、近隣都県と比較して庁舎が狭く、執務室が多数の庁舎に分散しています。

そこで、県政サポーターの皆さまに埼玉県庁舎に来庁の際に不便だったことや、今後の埼玉県庁舎に必要な機能などに対するご意見を伺い、今後の庁舎整備の参考とさせていただくとともに、目標使用年数の築80年を12年後に控えるなか、目標使用年数経過後の埼玉県庁舎の在り方について参考とさせていただくために、アンケートを実施しました。

3調査結果

 県庁舎への来庁について

→訪れたことがある方が6割強(60.1%)、交通手段は鉄道が5割半ば(54.0%)、用件は申請書・届出書などの提出(個人)が3割弱(29.8%)

質問1

あなたは、これまでに埼玉県庁舎を訪れたことがありますか。

 質問1

これまでに埼玉県庁舎を訪れたことがあるか尋ねたところ、「来庁したことがない」が4割弱(39.9%)、「過去に1,2回程度」が3割半ば(35.9%)、「数年に1,2回程度」が1割強(10.9%)の順に多く、過去に1回でも埼玉県庁舎に訪れたことがあると回答した方が6割強(60.1%)であった。

 質問2

 (質問1でこれまでに1回でも県庁舎に訪れたことがあると回答された方にお伺いします。)

主にどのような交通手段で県庁舎を訪れましたか。

質問2 

質問1でこれまでに1回でも県庁舎を訪れたことがあると回答された方に、主にどのような交通手段で県庁舎を訪れたか尋ねたところ、「鉄道」が5割半ば(54.0%)、「自家用車・バイク」が2割半ば超(27.1%)、「徒歩」が1割弱(8.7%)の順に多く、過半数の方が鉄道を利用し駅から歩いて県庁舎に訪れていた。

 

質問3

(質問1でこれまでに1回でも県庁舎に訪れたことがあると回答された方にお伺いします。)

主にどのような用件で県庁舎を訪れましたか。

 

 質問3

質問1でこれまでに1回でも県庁舎を訪れたことがあると回答された方に、主にどのような用件で県庁舎を訪れたか尋ねたところ、「申請書・届出書などの提出(個人)」が3割弱(29.8%)、「県庁オープンデーなどのイベントへの参加」が2割弱(19.9%)、「仕事の打ち合わせ、相談など(企業・団体等)」が2割弱(19.7%)の順に多くなっていた。

 来庁時に不便に感じたこと

→「ロビーや通路などが暗く狭い」が3割半ば(34.4%)

 質問4

(質問1でこれまでに1回でも県庁舎を訪れたことがあると回答された方にお伺いします。)

県庁舎を訪れて、施設面で不便を感じたことがありますか。(あてはまるものすべて)

 質問4

 質問1でこれまでに1回でも県庁舎を訪れたことがあると回答された方に、県庁舎を訪れて、施設面で不便を感じたことを尋ねたところ、「ロビーや通路などが暗く、狭い」が3割半ば(34.4%)、次いで「窓口や部署の場所が分かりづらい」が3割半ば(34.3%)の順に多く、3割を超えている。一方で3割弱(28.7%)の方が「特に不便を感じたことがない」を選択している。

 

県庁舎の印象について

→「県政のシンボル」が4割弱(39.0%) 

質問5

現在の県庁舎に抱くあなたのイメージを教えてください。(あてはまるものすべて)

 質問5

 現在の県庁舎に抱くイメージを尋ねたところ、「県政のシンボル」が4割弱(39.0%)、「建物に歴史を感じる」が3割強(31.0%)、「庁舎内が暗い」が2割半ば超(26.9%)の順に多く、「県政のシンボル」、「建物に歴史を感じる」や「清潔感がある」、「開放的」といった肯定的な回答が8割弱(78.8%)あった一方で、「庁舎内が暗い」、「庁舎内が汚い」、「閉鎖的」や「庁舎が汚い」といった否定的な回答が4割半ば超(46.7%)あった。また「印象がない」との回答も2割半ば超(26.8%)あった。

庁舎の設備・機能

→「申請などの手続のしやすい窓口機能」が6割弱(59.1%)

質問6

県庁舎に必ず必要であると思う機能、設備はなんですか。(3つまで)

 質問6

 県庁舎に必ず必要であると思う機能、設備は何かを尋ねたところ、「申請など手続のしやすい窓口機能」が6割弱(59.1%)、「個人情報の保護など情報セキュリティ機能」が4割半ば超(47.8%)、「高齢者や障がい者など誰もが使いやすい機能」が3割強(32.7%)の順に多かった。

 

質問7

質問6で選択した項目のほかに県庁舎にあるとよいと思う機能、設備はなんですか。(3つまで)

 質問7

質問6で選択した項目のほかに県庁舎にあるとよいと思う機能、設備は何かを尋ねたところ、「気軽に利用できる売店や多目的スペース」が2割半ば(24.0%)、「利用しやすい駐車場や駐輪場」が2割強(21.4%)、「待ち合わせ時間まで快適に過ごせる待合スペースの充実」が2割強(21.1%)、「高齢者や障がい者など誰もが使いやすい機能」が2割強(20.6%)の順に多かった。また質問6では、「申請など手続のしやすい窓口機能」や「個人情報の保護など情報セキュリティ機能」など庁舎の基本機能に係る項目が上位にあがったが、この質問では「気軽に利用できる売店や多目的スペース」や「待ち合わせ時間まで快適に過ごせる待合スペースの充実」、「展望フロアなどの観光スペース」などの施設面も上位にあがっている。

理想の県庁舎について

→「大災害などに迅速に対応できる優れた防災拠点となる庁舎」が3割弱(28.8%)

質問8

あなたが理想とする県庁舎像についてお聞かせください。

 質問8

 理想とする県庁舎像について尋ねたところ、「大災害などに迅速に対応できる優れた防災拠点となる庁舎」が3割弱(28.8%)、「公園などと一体化した、県民が自由にくつろげる空間がある庁舎」が1割強(13.5%)、「県庁の整備よりも県民の窓口となる地方庁舎の充実を図るべき」が1割強(11.8%)の順に多かった。「優れた災害拠点となる庁舎」が3割近くを占めた一方で、「県庁の整備よりも県民の窓口となる地方庁舎の充実を図るべき」も1割超を占めた。

自由意見

質問9

目標使用年数である築80年経過後に改修や建替えなどする場合、どのような県庁舎にするとよいと思いますか。また、県庁舎の建替えや改修等に関することについて意見など御自由に御記入ください

自由意見(894件)(PDF:711KB)

お問い合わせ

総務部 管財課 ファシリティマネジメント担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎3階

ファックス:048-830-4736

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?