トップページ > 彩の国統計情報館 > 統計ア・ラ・カルト > 統計ア・ラ・カルト第150号「食料品の製造が盛ん!埼玉県」<2019年11月号>

ページ番号:170046

掲載日:2022年1月26日

ここから本文です。

統計ア・ラ・カルト第150号「食料品の製造が盛ん!埼玉県」<2019年11月号>

埼玉県の製造業(ものづくり)の実態を知るために利用する統計に、総務省・経済産業省で実施している工業統計があります。毎年6月1日を調査日として実施しています。
今回は、平成30年6月1日に実施された工業統計調査の結果から、埼玉県の姿を紹介します。

1 埼玉県の製造業の状況(従業者4人以上の事業所)

平成29年調査と比較すると、事業所数は減少、従業者数、製造品出荷額等は増加しました。

 

平成30年

平成29年

全国順位

増減数

増減率

事業所数

1万902事業所

1万975事業所

3位

73事業所減

0.7%減

従業者数

39万6,691人

38万4,055人

4位

1万2,636人増

3.3%増

製造品出荷額等

13兆5,075億円

12兆6,828億円

6位

8,247億円増

6.5%増

 

 

 

 

 

 

2 産業中分類別の順位

埼玉県では、自動車などの輸送用機器、食料品、医薬品などの化学製品の製造が盛んです。
特に、近年工場の立地が進む食料品製造業は、従業者数が大幅に増加しています。

 

1位

2位

3位

4位

5位

事業所数(か所)

金属製品
(1,730)

生産用機器
(1,038)

プラスチック
(922)

印刷
(885)

食料品
(860)

従業者数(人)

食料品
(70,195)

輸送用機器
(46,954)

金属製品
(33,194)

印刷
(33,124)

プラスチック
(25,933)

製造品出荷額等(億円)

輸送用機器
(25,209)

食料品
(18,892)

化学
(16,884)

印刷
(7,348)

金属製品
(7,340)

 

 

 

 

 

 

 

 

食料品製造の主な製造品目の全国順位

食料品製造業では、埼玉県は全国1位、2位を占める品目がたくさんあります。
特に、アイスクリーム、ビスケット類、干菓子、チョコレート、洋生菓子などが上位となっているためスイーツ県でもあります。
埼玉県は、大消費地東京に近いため、食品系の工場の進出が多く、食料品の製造が盛んとなっています。食品系の工場は、工場見学を実施している所も多く、秋の行楽に参加してみてはいかがですか。

(参考)令和元年度版彩の国工場マップ https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/a14.html

 

1位

2位

3位

アイスクリーム

埼玉県

群馬県

静岡県

香辛料

埼玉県

長野県 茨城県

精米

埼玉県

愛知県 北海道

ビスケット類、干菓子

埼玉県

愛知県 新潟県

和風めん

埼玉県

兵庫県 香川県

中華めん

埼玉県

北海道 神奈川県

洋生菓子

愛知県

埼玉県

兵庫県

米菓

新潟県

埼玉県

兵庫県

チョコレート類

大阪府

埼玉県

茨城県

惣菜

静岡県

兵庫県

埼玉県

すし、弁当、おにぎり

千葉県

神奈川県

埼玉県

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

総務部 統計課 商工・消費統計担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-822-3758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?