トップページ > 文化・教育 > 文化 > 顕彰事業・イベント > 埼玉 WABI SABI 大祭典2021 > 高校生「和」動画祭 #青春応援プロジェクト
ページ番号:200033
掲載日:2021年7月29日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、高校の文化祭は一般公開の見合わせ、大会・発表会の開催は慎重な検討がされています。皆さんの活動成果を多くの人たちに見てもらうことは、今年も思うようにならない状況にあります。
埼玉県は、高校生をみんなで応援し、校外、県外、そして世界へ皆さんの活動を発信したいと考え、「高校生「和」動画祭 #青春応援プロジェクト」を開催します。皆さんが考える和文化をテーマに制作した動画を募集します。応募作品は「埼玉WABI SABI 大祭典2021」公式ウェブサイトで公開し、ウェブ投票を行います。
詳しくは応募要項(PDF:400KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
テーマ:「和文化」
高校生の皆さんが考える「和」を感じるものを3分以内の動画で表現してください。
※同じ部・クラスから複数チームのエントリーも可。その場合、チームごとにエントリーシートを提出してください。
(1) エントリーシート提出
締切:7月30日(金曜日) 8月20日(金曜日)まで
好評につき延長します。
エントリーシート(エクセル:19KB)に必要事項を記入し、学校の先生を通じて電子メールで事務局(wabisabi-contest2021@eventsupporter.jp)に提出してください。
【提出のファイル名】例:○○高校○○(部・クラス)○○(チーム名)・エントリーシート.xlsx
(2) 動画の撮影・編集
動画の規格や注意点などは、応募要項を参照してください。
(3) 動画提出
締切:8月31日(火曜日)
撮影・編集した動画を(1)記録媒体(USBメモリ推奨)または(2)大容量ファイル転送サービス(ギガファイル便、データ便等)のいずれかの方法で提出してください。送付先などの詳細は募集要項をご確認ください。
(4) 動画の公開
提出された動画から順次「埼玉WABI SABI大祭典2021」公式ウェブサイト(7月中旬開設予定)及びYouTubeチャンネル「埼玉 WABI SABI 大祭典」で公開します。
(5) イベント中に動画を紹介
応募作品の一部は、秋に開催する「埼玉WABI SABI大祭典2021」で紹介する予定です。
※開催日等は追って、公式ウェブサイトやSNSでお知らせします。
(6) グランプリ決定
「埼玉 WABI SABI 大祭典2021」の公式ウェブサイトにいいねボタンを作成し、いいね数の多い動画をグランプリに決定します。グランプリ動画は公式ウェブサイトで紹介し、グランプリのチームには賞品をプレゼントします。
■いいね投票期間
2021年9月2日(木曜日) ~ 10月17日(日曜日)17時00分まで
■グランプリ発表
2021年10月21日(木曜日)
埼玉県 県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当
電話:048-830-2879
メール:a2875-01@pref.saitama.lg.jp
株式会社博展 埼玉WABI SABI 大祭典2021事務局(運営業務受託)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください