トップページ > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > サーキュラーエコノミー(循環経済) > 埼玉県プラスチック資源の持続可能な利用促進プラットフォーム

ページ番号:197740

掲載日:2024年4月10日

ここから本文です。

埼玉県プラスチック資源の持続可能な利用促進プラットフォーム

 埼玉県では、プラスチック廃棄物の排出抑制とプラスチック資源の循環利用を促進するため、プラスチック資源の循環利用・減量化に取り組む事業者、市町村、消費者団体等で構成する「埼玉県プラスチック資源の持続可能な利用促進プラットフォーム」を設置しました。本プラットフォームでは、プラスチック資源の循環利用に関する講演会や研修会、交流会のほか、希望する会員により設置するワーキング・グループにおいてプラスチック資源の持続可能な利用モデルの構築に向けた検討を行います。

皆さまの積極的な御参加をお待ちしています。

 

 

platformimage

主な活動内容

  • 講演会、研修会及び交流会の開催
  • その他プラスチック廃棄物の排出抑制及びプラスチック資源の循環利用促進モデル構築のために必要な事業

入会対象※個人は対象ではありません。

プラットフォームの目的に賛同し、県内で活動している又は活動しようとしている企業、業界団体、消費者団体、行政機関

会費

入会金、年会費ともに無料

目的に御賛同いただき、入会を希望される方は以下の申込書にてお申込みください

入会申込書等
提出先・お問合せ先

環境部 資源循環推進課 サーキュラーエコノミー担当

メール:a3100-11@pref.saitama.lg.jp

電話番号:048-830-3107

会員情報

会員名簿(PDF:336KB)(令和6年3月31日現在225者)

会員の取組紹介

プラットフォームに参画する企業、団体、地方公共団体の取組等を御紹介しています。

※本掲載は任意のため、全会員分が掲載されているものではありません。

企業(19者)(PDF:3,768KB)

団体(2者)(PDF:469KB)

地方公共団体(10者)(PDF:1,379KB)

プラットフォーム総会の開催結果等

総会の開催結果・資料等は別ページをご確認ください。

その他の情報発信

大日本印刷株式会社主催環境セミナー(令和4年4月26日(火曜日)オンライン開催)

令和4年4月26日(火曜日)開催の大日本印刷株式会社主催環境セミナー(大日本印刷ホームページ)にて、本プラットフォームの令和3年度の取組と今後の展開を発表しました。

お問い合わせ

環境部 資源循環推進課 サーキュラーエコノミー担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎2階

ファックス:048-830-4791

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?