トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2023年度 > 2023年6月 > 令和8年秋、埼玉県で開催「ねんりんピック(第38回全国健康福祉祭)」の大会テーマを募集します

ページ番号:237397

発表日:2023年6月30日11時

ここから本文です。

県政ニュース

令和8年秋、埼玉県で開催「ねんりんピック(第38回全国健康福祉祭)」の大会テーマを募集します

部局名:福祉部
課所名:高齢者福祉課
担当名:総務・高齢企画担当
担当者名:松村、権平

内線電話番号:3215
直通電話番号:0488303215
Email:a3240-25@pref.saitama.lg.jp

令和8年(2026年)に埼玉県で「全国健康福祉祭(ねんりんピック)」を開催します。この大会は、スポーツや文化など多彩なイベントを通じて、ふれあいと活力のある長寿社会づくりを目的としています。

本大会の開催を県内外に広くPRするため、大会の目的や「埼玉らしさ」を表現した大会テーマを、令和5年7月3日(月曜日)から募集します。

「ねんりんピック(第38回全国健康福祉祭)」大会テーマ募集概要

1  応募期間

令和5年7月3日(月曜日)から令和5年8月31日(木曜日)まで

※郵送は当日消印有効

2  募集作品のテーマ

大会の目的である「ふれあいと活力のある長寿社会づくり」や、開催地の「埼玉らしさ」を表現した標語・キャッチコピー

【参考】近年の大会テーマの例

開催回(開催年) 開催大会 大会テーマ
第34回(令和4年) 神奈川大会 神奈川に  咲かせ長寿の  いい笑顔
第35回(令和5年) 愛媛大会 ねんりんを  重ねた愛顔  伊予に咲く
第36回(令和6年) 鳥取大会 咲かせよう  砂丘に長寿と  笑みの花

3  応募資格

埼玉県内外を問わず、どなたでもご応募いただけます。

4  応募方法

次の事項を明記し、はがき(専用はがき又ははがき)、ファックス、電子メールのいずれかでご応募ください。

「埼玉県電子申請・届出サービス」から電子申請することもできます。

https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=54672(別ウィンドウで開きます)

  1. テーマ
  2. テーマの簡単な説明
  3. 応募者の氏名(フリガナ)
  4. 郵便番号・住所・年齢・電話番号

募集要項(PDF:276KB)をご確認のうえ、ご応募ください。

5  賞

  • 最優秀賞  1点  〔賞状及び副賞(賞金5万円)〕
  • 優秀賞     2点   〔賞状及び副賞(賞金1万円)〕

※ 入賞者が高校生以下の場合は、副賞は賞金相当の図書カードを贈呈します。

※ 同一作品が複数あった場合は、抽選とします。

※ このほか、応募者の中から抽選で5名様に、記念品をプレゼントします。

6  応募先・問合せ先

埼玉県 福祉部 高齢者福祉課 総務・高齢企画担当

【所在地】〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目15番1号

【電話】048-830-3215

【ファックス】048-830-4781

【電子メール】a3240-25@pref.saitama.lg.jp

全国健康福祉祭(ねんりんピック)の概要

1  目的・沿革

全国健康福祉祭(ねんりんピック)は、健康及び福祉に関する積極的かつ総合的な普及啓発活動の展開を通じ、高齢者を中心とする国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与することを目的として、厚生省創立50周年に当たる昭和63(1988)年から開催

2  主催

厚生労働省、開催県・政令指定都市(埼玉県、さいたま市)、(一財)長寿社会開発センター

共催:スポーツ庁

3  日程及び開催期間

例年10~11月頃に4日間程度(土曜日~火曜日)

4  参加者   (数値は直近(令和4年度)の神奈川大会の実績)

主たる参加者は60歳以上の者

※児童の参加等の世代間交流等にも配慮

選手・監督等:約1.1万人   延べ参加者数:約62.4万人(運営ボランティア等を含む)

※経済波及効果:約111億円

5  事業内容  (内容は令和4年度の神奈川大会の実績)

(1) 健康関連イベント

 A スポーツ交流大会(10種目)

卓球、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、ペタンク、ゴルフ、マラソン、弓道、剣道

※勝敗や優劣よりも高齢者が幅広く参加できることや楽しさに重点をおいた大会

B ふれあいスポーツ交流大会(18種目)

水泳、グラウンド・ゴルフ、オリエンテーリング、ラグビーフットボール、サッカー、ソフトバレーボール、なぎなた、ウォークラリー、太極拳、軟式野球、ターゲット・バードゴルフ、バウンドテニス、ダンススポーツ、パークゴルフ、インディアカ、スポーツウエルネス吹矢、サーフィン、スポーツチャンバラ

※毎年の開催県の特色を取り入れた大会

C ふれあいニュースポーツ

※ニュースポーツの楽しさを体験するイベント

D 健康フェア

※医療・健康・食生活などに関する展示や体験のコーナー

E 未病改善教室

※心身をより健康な状態に近づけていくための普及・啓発

(2) 福祉・生きがい関連イベント

文化交流大会(囲碁、将棋、俳句、健康マージャン)、美術展、相談コーナー、地域文化伝承館等

(3) 健康、福祉・生きがい共通イベント

講演会、健康福祉機器展、音楽文化祭、かながわキンタロウ広場

(4) オリジナルイベント

スタンプラリー、eスポーツ体験、ヨガ体験、パラスポーツ体験、マルシェ 等

(5) 併催イベント

短歌大会(優秀作品展)

※例年、三笠宮彬子(みかさのみやあきこ)女王殿下をお迎えしてのレセプション有

※上記は厚生労働省及び(一財)長寿社会開発センターと協議して決定

6  今後の開催県

第35回(2023)愛媛県    第36回(2024)鳥取県    第37回(2025)岐阜県    第38回(2026)埼玉県

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県政ニュースのトップに戻る