トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2025年度 > 2025年7月 > 令和7年度第1回埼玉県高齢者支援計画推進会議を開催します

ページ番号:269922

発表日:2025年7月4日11時

ここから本文です。

県政ニュース 報道発表資料

令和7年度第1回埼玉県高齢者支援計画推進会議を開催します

部局名:福祉部
課所名:高齢者福祉課
担当名:総務・高齢企画担当
担当者名:福島・芦川

内線電話番号:3246
直通電話番号:0488303246
Email:a3240-03@pref.saitama.lg.jp

県の高齢者福祉に資する施策の推進のため、「埼玉県高齢者支援計画推進会議」を開催します。

1 日時

令和7年7月17日(木曜日)午後3時00分~5時00分

2 方法

オンライン(Teams会議)

3 主な議事

(1)第9期埼玉県高齢者支援計画の進捗状況について

(2)第9期埼玉県高齢者支援計画の一部改正について

4 委員会の構成(20名)

関係団体等の代表者等

5 会議の傍聴

  1. 埼玉県高齢者支援計画推進会議は原則公開です。ただし、公開できない事項を取り扱う場合、埼玉県高齢者支援計画推進会議の一部を非公開とする場合があります。
  2. 傍聴者の定員は10名(先着順)です。
  3. 傍聴方法は、オンライン傍聴となります。県ホームページに掲載する傍聴要領(PDF:90KB)を順守して傍聴してください。
  4. 傍聴を希望する方は、7月4日(金曜日)から7月11日(金曜日)午後5時までに以下の問合せ先(高齢者福祉課)にEメールにてお申し込みください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 なお、傍聴者は埼玉県高齢者支援計画推進会議開催時刻になりましたら別途案内される傍聴用URLから傍聴してください。

6 問合せ先

福祉部高齢者福祉課 総務・高齢企画担当 福島・芦川

Eメール a3240-03@pref.saitama.lg.jp

電 話 048-830-3246

報道発表資料(ダウンロードファイル)

令和7年度第1回埼玉県高齢者支援計画推進会議を開催します(PDF:155KB)

 

県政ニュースのトップに戻る