ページ番号:71941
掲載日:2022年11月17日
ここから本文です。
保育士資格をお持ちのかた(試験や養成施設で取得見込のかたを含む)や保育の仕事に興味があるかた等を対象に、就職・復職に向けたフェア等を県内各地で開催します。(順次情報掲載予定)
どのイベントも参加無料です。
保育の現場で働きたいとお考えの皆さまは、是非御参加ください。
保育の仕事に興味のあるかたでしたらどなたでもご参加いただけます。
詳細は、以下からご確認ください。
https://jinzai.fukushi-saitama.or.jp/introduction_18.html
<A日程・川越会場>
日時:令和4年9月3日(土曜日)13時00分~16時00分(受付12時30分~)
会場:ウェスタ川越 1階多目的ホール(川越市新宿町1-17-17)JR・東武東上線 川越駅西口から徒歩約5分
<B日程・大宮会場>
日時:令和4年9月17日(土曜日)13時00分~16時00分(受付12時30分~)
会場:ソニックシティビル B1F 第4・5展示場 (さいたま市大宮区桜木町1-7-5) 大宮駅西口から徒歩約3分
(1)オープニングセミナー(13時00分~14時00分)
(2)求人事業所と求職者の個別面談会(14時00分~16時00分)
埼玉県福祉人材センター(埼玉県社会福祉協議会)内 埼玉県保育士・保育園支援センター
電話:048-833-8057(平日10時00分~17時00分)
保育士資格をお持ちで、保育施設への就職・復職に不安を感じているかたを対象に、保育現場で役立つスキルを学べる研修を行います。
日時 | 内容 | 開催方法・場所等 | |
---|---|---|---|
1日目 |
オリエンテーション 保育所保育士指針及び幼保連携型認定こども園 教育・保育要領等に基づく保育 保護者対応とコミュニケーション |
オンライン開催 (Zoom) |
|
2日目 令和4年11月7日(月曜日) 10時00分~14時00分 |
食物アレルギーと食育 配慮が必要な子どもの理解と対応 |
オンライン開催 (Zoom) |
|
3日目 令和4年11月23日(水曜日・祝日) 10時30分~16時45分 |
子どもを引き付ける児童文化財 子どもの創造性を育てる造形活動 心を育てる音楽・リズム遊び 保育実践(実習)オリエンテーション |
浦和コルソ コルソホール |
|
4日目 11月末~12月のいずれか1日 |
見学実習 | 県内保育所等 |
お申込、研修に関するお問合せは下記専用ホームページからお願いいたします。
受託者:株式会社ポピンズプロフェッショナル 企画営業部 潜在保育士復職支援プログラム担当
専用ホームページ:https://poppins-education.jp/saitama_hoikushi_fukushoku/
電話:03-3447-5826(平日9時00分~17時00分)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください