トップページ > 健康・福祉 > 公衆衛生 > 埼玉県の保健師 > 保健師研修及び地域保健福祉関係職員研修 > 令和4年度 大規模災害時対応研修
ページ番号:230006
掲載日:2023年9月28日
ここから本文です。
災害時に被災者の健康管理を中心的に担う保健師が、災害時保健活動に関する基礎知識、中堅期保健師の役割、発災直後にとるべき行動について理解し、平時から準備すべき内容を言語化できることを目的とする。
※「埼玉県自治体保健師のキャリアラダー(専門的能力に係るキャリアラダー)の【4.健康危機管理に関する活動】のA3~A4レベルの能力の獲得を目指す。
キャリアレベルA3~A4の獲得を目指す保健師
配信期間:令和5年2月9日(木曜日)~3月2日(木曜日)
視聴時間:計173分(約3時間)
配信場所:埼玉県公式YouTube限定公開セミナーチャンネル
※受講希望者には別途動画のURLをお知らせします。
日時:令和5年3月2日(木曜日)13時15分~16時45分(受付13時00分開始)
会場:さいたま商工会議所 第1・2ホール(さいたま市浦和区高砂3-17-15)
(掲載終了)
(掲載終了)
(掲載終了)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください