トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2021年度 > 2021年9月 > 令和3年度 埼玉県内企業に対する海外ビジネス意向調査の結果について

ページ番号:204495

発表日:2021年9月17日11時

ここから本文です。

県政ニュース

令和3年度 埼玉県内企業に対する海外ビジネス意向調査の結果について

部局名:産業労働部
課所名:企業立地課
担当名:国際経済担当
担当者名:小関、藤江、佐藤

内線電話番号:3766
直通電話番号:048-830-3779
Email:a3900-05@pref.saitama.lg.jp

県内企業の海外事業展開の実態や自治体・公的機関に対する支援ニーズを把握するため、昨年に引き続き、埼玉県、(公財)埼玉県産業振興公社、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)埼玉貿易情報センターの3者による調査を実施しました。

調査結果の概要

1 県内企業の海外ビジネスについて ~6割超が「拡大意向」~

  • 今後の海外ビジネスの展望については、63.8%の企業が「海外ビジネスを拡大したい、新たに取り組みたい」と回答し、引き続き高い意欲が示された。
  • 自治体や公的機関に期待する支援としては、「情報・ノウハウ提供(講座・セミナー開催)」(54.3%)、「資金支援」(46.4%)、「海外展示会・見本市出展支援」(37.8%)との回答が多く、前回調査とほぼ同じ傾向であった。

2 新型コロナウイルス感染症の影響について ~依然としてマイナスの影響~

  •  一方、感染拡大によって「マイナスの影響を受けている」と回答した企業は70.1%と依然として高い割合であり、厳しい状況が継続していることがわかった。
  • また、海外ビジネス取り組むに当たり困っていることとして、「海外渡航制限による影響」や「輸送の停滞、輸送費の高騰」、「輸出入国、進出国の状況悪化による影響」などの声が寄せられた。

3 越境EC(海外との電子商取引)等について ~4割超が「関心あり」~

  •  越境EC等の活用については、「利用したことがある」企業が15.7%であり、43.4%の企業が「利用したことはないが、関心あり」と回答した。
  • その理由として、「コロナ後を見据えた販売地域の拡大、テストマーケティング」(57.3%)、「越境EC市場のさらなる成長を見据えた販路拡大」(52.4%)を挙げた企業が過半数を超え、積極的な姿勢が伺えた。

 

※詳細は別添「埼玉県内企業に対する海外ビジネス意向調査結果」(PDF:868KB)を御覧ください。

調査概要

1 調査対象

海外ビジネスを実施又は検討する県内企業等 2,568社

2 調査期間

 令和3年8月

3 調査方法

ウェブアンケート

4 有効回答数

 311社(回答率12.1%)

問合せ先

  • 埼玉県産業労働部企業立地課  国際経済担当

    担当  小関、藤江、佐藤  電話048-830-3779

  • (公財)埼玉県産業振興公社  創業・取引支援部 取引支援グループ

    担当  吉川  電話048-647-4086

  • (独)日本貿易振興機構(ジェトロ)埼玉貿易情報センター

    担当  美濃部、許  電話048-650-2522

報道発表資料(ダウンロードファイル)


 

 

県政ニュースのトップに戻る