ページ番号:225044
掲載日:2023年8月3日
ここから本文です。
県では、異業種からの転職者や業務未経験者などの人材確保に向けた企業の支援を行うとともに、再就職希望者に対して「キャリアチェンジ」により適職分野を拡大するための支援を行っています。
事業充実のため人材を必要としている県内中小企業を対象に、異業種・異職種からの人材確保など企業の採用戦略をテーマとしたセミナーをオンラインで開催します。
中小企業の経営課題や人事・労務に詳しいアドバイザーが、人材戦略や育成、定着など個別の相談に対応し、課題解決に向けてアドバイスします。
ITスキルに不安がある方の再就職を支援するため、面接会がセットになったオンラインによる講座を開催します。 ITパスポートやMOSの資格取得を目指します。
キャリアチェンジにより再就職を目指す方に、専任のカウンセラーが個別の相談に応じます。
・キャリアチェンジのための就職相談(別ウィンドウで開きます)
開催規模や開催地域が異なる多様な面接会を開催しています。今後は、資格などのテーマを設定した面接会も開催します。
1か月~6か月(派遣先企業が事前に決定)の企業実習を行い、実習期間終了後は本人と派遣先企業の双方の合意のもとに、実習先で正社員になれる紹介予定派遣制度を活用した「正社員しごとチャレンジ」を実施しています。受け入れ先企業の登録も随時行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください