ページ番号:270531
発表日:2025年7月24日14時
ここから本文です。
部局名:県土整備部
課所名:河川砂防課
担当名:総務・団体担当
担当者名:中嶋・深津
内線電話番号:5124
直通電話番号:048-830-5125
Email:a5120@pref.saitama.lg.jp
利根川流域1都5県の自治体等で構成する利根川治水同盟は、下記のとおり、茨城県牛久市において第75回治水大会を開催します。今年は都県、区市町村など行政機関、消防団及び土地改良区関係者など、約800人の参加者が見込まれています。
治水大会では、利根川水系の治水・利水・環境事業の早期完成を目指し、事業の着実な推進及び河川環境の整備促進等を求める決議を行い、後日、国会及び政府関係機関に対し要望活動を行う予定です。
第75回利根川治水同盟治水大会
令和7年7月31日(木曜日)午後1時から午後3時まで
牛久市中央生涯学習センター・文化ホール
茨城県牛久市柏田町1601-1
※ 会場に関する問合せ先
第75回利根川治水同盟治水大会実行委員会事務局(茨城県土木部河川課内)
電話 029-301-4478
開会宣言 利根川治水同盟副会長 加藤 明良
会長挨拶 利根川治水同盟会長 浜田 靖一
名誉会長挨拶 利根川治水同盟名誉会長 林 幹雄
開催県代表挨拶 茨城県知事 大井川 和彦
来賓祝辞 国土交通省水管理・国土保全局長 林 正道
茨城県議会議長 西野 一
講演 中央大学研究開発機構機構教授 福岡 捷二
事業概要説明 国土交通省関東地方整備局河川部長 室永 武司
意見発表 茨城県牛久市長 沼田 和利
大会宣言・大会決議 茨城県龍ケ崎市長 萩原 勇
次期開催都市挨拶 千葉県栄町長 橋本 浩
閉会宣言 利根川治水同盟副会長 加藤 明良