トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 収入証紙 > 収入証紙の販売場所一覧 > 収入証紙の販売場所一覧(南部地域)
ページ番号:195489
掲載日:2023年3月2日
ここから本文です。
※取扱い金種が限られていますので、在庫の有無等については各販売場所へ事前に電話で確認してください。
販売場所 |
住所 |
電話番号 |
休日 |
販売時間 |
|
---|---|---|---|---|---|
埼玉県 川口県税事務所 |
西青木2-13-1 |
048-252-3571 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~17時15分 |
|
川口市役所 |
会計課 |
青木2-1-1 |
048-258-1110 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~17時15分 |
芝支所 |
芝6247 |
048-265-1166 |
|||
神根支所 |
神戸6-1 |
048-281-0931 |
|||
新郷支所 |
東本郷944-1 |
048-281-0142 |
|||
安行支所 |
安行原2155 |
048-295-1801 |
|||
戸塚支所 |
戸塚3-11-1 |
048-295-1807 |
|||
鳩ヶ谷支所 |
三ツ和1-14-3 |
048-280-1200 |
|||
川口駅前行政センター |
川口1-1-1 |
048-227-7600 |
年末年始 |
月~金曜日8時30分~20時 |
|
埼玉りそな銀行 |
川口支店 |
栄町3-7-1 |
048-253-3111 |
土、日、祝日、年末年始 |
9時~17時 |
西川口支店 |
並木2-5-1 |
048-259-6411 |
|||
東川口支店 |
東川口3-1-1 |
048-298-7511 |
|||
鳩ヶ谷支店 |
鳩ヶ谷本町1-15-19 |
048-281-0031 |
|||
(一財)埼玉県交通安全協会 |
川口支所 |
西青木3-2-4 |
048-251-2496 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~16時15分 |
武南支所 |
大字辻1010-2 |
048-284-3029 |
|||
(一社)埼玉県物産観光協会 (※50円券の取り扱いなし) |
西川口1-6-16 |
048-257-7006 |
土、祝日、年末年始 |
9時~16時30分 |
|
ファミリーマート |
川口幸町二丁目店 |
幸町2-9-1 |
048-271-5020 |
なし |
24時間営業 |
川口SL青葉通り店 |
幸町3-1-20 |
048-240-2560 |
|||
川口赤井三丁目店 |
赤井3-8-5 |
048-287-6208 |
|||
川口道合店 |
道合920 |
048-288-7793 |
|||
川口道合西店 |
道合278-1 |
048-287-7388 |
|||
川口朝日店 |
朝日5-14-14 |
048-228-6371 |
|||
川口花山下店 |
安行字大元636-3 |
048-291-4031 |
|||
川口戸塚東店 |
戸塚東1-18-25 |
048-290-5606 |
|||
川口前川四丁目店 |
前川4-49-16 |
048-263-4363 |
販売場所 |
住所 |
電話番号 |
休日 |
販売時間 |
|
---|---|---|---|---|---|
蕨市役所 出納室 |
中央4-21-29 (仮設庁舎 蕨市民会館405号室) |
048-432-3200 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~17時15分 |
|
埼玉りそな銀行 蕨支店 |
中央3-18-3 |
048-431-3801 |
土、日、祝日、年末年始 |
9時~17時 |
|
(一財)埼玉県交通安全協会 蕨支所 |
錦町1-12-21 |
048-445-1779 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~16時15分 |
|
ファミリーマート TKS錦二丁目店 |
錦町2-3-4 |
048-430-2210 |
なし |
24時間営業 |
販売場所 |
住所 |
電話番号 |
休日 |
販売時間 |
|
---|---|---|---|---|---|
戸田市役所 |
会計課 |
上戸田1-18-1 |
048-441-1800 |
土、日、祝日、年末年始 |
8時30分~17時15分 |
美笹支所 |
美女木5-2-16 |
048-421-3003 |
|||
埼玉りそな銀行 戸田支店 |
本町1-4-1 |
048-441-5251 |
土、日、祝日、年末年始 |
9時~17時 |
|
ファミリーマート 戸田美女木一丁目店 |
美女木1-11-5 |
048-449-0615 |
なし |
24時間営業 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください