ページ番号:271699
掲載日:2025年8月20日
ここから本文です。
秩父保健所では、月に2回(原則として第2、4月曜日)一般飲料水検査を行っています。
検査する水は専用の容器に採っていただく必要がありますので、事前に容器の受け取りをお願いします。
水を採る時の注意事項や受付方法につきましては、採水びん受け取りの際に御説明します。
7月 |
14日 28日 |
8月 | 25日 |
9月 | 8日 |
10月 | 27日 |
11月 | 10日 |
12月 | 8日 |
1月 | 26日 | |
3月 | 9日 |
午前9時~午前10時
11項目 9,130円
(地下水など消毒されていない水の場合:細菌検査2項目、理化学検査9項目)
13項目 9,740円
(消毒されている水の場合:細菌検査2項目、理化学検査11項目)
受付翌週の水曜日以降に保健所窓口にてお渡しいたします。
細菌検査:一般細菌、大腸菌
理化学検査:アンモニア態窒素、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、塩化物イオン、
有機物(全有機炭素(TOC)の量)、pH値、臭気、味*、色度、濁度、残留塩素*
(*11項目の場合は、味、残留塩素を除きます。)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください