トップページ > 開放講座のお知らせ(小学生対象)
ページ番号:254466
掲載日:2025年7月7日
ここから本文です。
小学生を対象に 工作などを体験する「体験講座」を実施します。
保護者もご一緒に参加できます。また、自由に体験・見学できる「自由体験コーナー」も用意しています。
※申し込みは、お一人様一講座でお願いします。
※申し込み前に 希望の「講座内容」と「体験時間」を確認しておくと、申し込みがスムーズになります。
※定員に達すると、申し込みができなくなります。
※駐車場に限りがあります。できる限り、徒歩、自転車でお越しください。
※お車でお越しの際には、近隣のコインパーキング(有料)のご利用をお願いすることが御座います。
※近隣の商業施設への駐車はご遠慮ください。
※体験内容によっては汚れる場合があります。汚れても差し支えないような格好でご参加ください。
※当日は、暑くなることが予想されます。飲み物やタオル等、適宜ご用意ください。
希望の「体験講座」と「体験開始時間」が決まりましたら、各体験内容下の【申込】をクリックし、申し込んでください。
※申し込みには、メールアドレスが必要になります。
![]() 作ったミニ四駆で、コースを走らせよう。 |
かんなクズをラミネートで保護します。 |
![]() |
ミニ四駆づくり:10人×2回 | 木をけずって「しおり」づくり:10人×2回 | 木のトラックづくり:10人×2回 |
(1回目)9時30分~:【申込】 (2回目)10時30分~:【申込】 |
UVレジンで作ります。 |
富士山の下にある金属の土台を機械で削ります。 |
くませんくんメダルづくり:5人×2回 | くませんくんペーパーウェイト:5人×2回 |
(1回目)9時30分~:【申込】 (2回目)10時30分~:【申込】 |
(1回目)9時30分~:【申込】 (2回目)10時30分~:【申込】 |
※実際に制作するものは、上の写真より若干変わることがあります。
自由に参加できるコーナーです。体験講座の合間にお楽しみください。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
車のせいびたいけん | パズルゲーム |
いつでも、どなたでも参加OK。 |
レベルは5段階。各レベル3つずつ用意。 |
![]() |
![]() |
しゃてきゲーム | おおきなパチンコ |
ゴム鉄砲で輪ゴムを飛ばし、的を倒す。 | 上からビー玉を落とすゲーム。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください