ページ番号:79641

掲載日:2021年9月9日

ここから本文です。

春専PR道場 ~平成28年10月までの記事です~

平成28年10月までの記事です。

 

「かすかべファミリー新聞」の取材がありました!(平成28年10月28日)

技能五輪全国大会に出場した2人は今日も大人気!

「かすかべファミリー新聞」さんから記者のかたが取材に来てくださいました。

取材

練習で作った課題を前に、「どんな気持ちで競技に臨んだのか」とか「これから就職はどうするのか」などたくさんの質問に答えていました。

2人は少し照れくさそうにしていましたが、競技前よりも自信が付いた顔つきになって、だいぶイケメンになったような気がします!

 

「東武よみうり」に掲載されました!(平成28年10月21日)

第54回技能五輪全国大会出場選手の大会前の意気込みなどが「東武よみうり」さんに掲載されました。

「東武よみうり」さんに当校の記事を掲載していただくのはこれで2度目。

編集課長の安部様、いつもありがとうございます。

それにしても2人の笑顔は何度見ても爽やかでいいですね。

記事

 

 

「かすかべ商工まつり」は大盛況でした!(平成28年10月17日)

朝晩の空気からヒヤッと冷たさを感じるようになると、いよいよ今年も「かすかべ商工まつり」の季節です。

毎年恒例のこのイベントも今年で20回目とか。

今年は10月15日(土曜日)と16日(日曜日)に行われ、当校でも工夫を凝らした様々な企画で市民の皆さまに喜んでいただけました。

 

【自動車整備科による「こども整備士体験」】

自動車整備士を目指す若者を増やそう!という淡い希望を抱き、小学生以下のちびっこを対象に「こども整備士体験」を実施しました。

現役の自動車整備科の生徒たちが講師役となり、「プラグ交換」や「パンク修理」、「タイヤ交換」などの作業を体験してもらいました。

約40分間の体験で汗をかきながらの作業になりましたが、途中で投げ出す子はひとりもいませんでしたし、来年もまたやりたい!という子もいてくれて本当に嬉しかったです。

ちびっこ達が黄色いツナギに着替えると、その愛らしい姿を見たたくさんのかたから「かわいい~!」との声が聞こえました。ホントにかわいいですね。

自動車整備科の生徒達も楽しみながら一生懸命に講師役を務めてくれました。お疲れさまでした。

 

こども整備士2

こども整備士3

 

【金属加工科による「銅板アート体験」】

薄い銅板に描いた文字や絵などを浮きだたせる「銅板アート」

表札などをイメージしていただければわかりやすいですね。

デザインから製作までを一人でやりますので、センスがあるとカッコいいのができそうです。

30分くらいで出来上がるので、私も覚えて時間がある時に作ってみたいな。

でもセンスがないな。

銅板アート

 

【電気設備管理科による「LANケーブル製作体験」】

パソコンでインターネットをしたい時などに必要なLANケーブル

家電量販店で売り物として見かけるあのLANケーブルが、まさか個人で作れるなんて思ってもみませんでした。

参加されている方々は細い配線に目を細めながら作業をしていて、その様子を見ている私も目が細くなりました。

完成したLANケーブルで防犯カメラの作動テストを行うと、パソコンの画面に自分の姿が映し出されて満足げな様子でした。

LAN1

 

来年も盛りだくさんの企画で市民の皆さまに喜んでいただけるよう頑張ります!

 

 

第54回 技能五輪全国大会に向けて猛練習中! 動画もあるよ!(平成28年10月7日)

金属加工科では、技能五輪全国大会の構造物鉄工職種に14年連続出場を果たします。

第54回となる今大会は山形県で開催されますが、当校の生徒(佐藤勇治(20)、中村大河(19))は10月16日(日曜日)、17日(月曜日)に山形県総合運動公園で行われる競技に出場します。

二人

(左:佐藤勇治     右:中村大河)

 

二人とも金属加工は未経験でしたが、4月に入校して半年間、専門校の授業を通じて技能と知識を向上させて全国大会に挑みます。

全国大会では大手企業の選手と同じ土俵で課題に挑みますので、二人の頑張りに期待したい所です。

 

二人が出場する構造物鉄工職種では、10時間という短い時間の中で課題を完成させなくてはならず、その採点は寸法誤差と見栄えによって行われます。

競技が始まると鉄板と鉄製パイプから必要な材料を切り出し、鉄板が真っ赤になるほど熱してから曲げたり、半自動溶接によって鉄板を接合するなどして課題を作り上げます。

【練習中に作成した課題】

五輪課題

 

競技という張りつめた緊張感の中ですが、自分の持っているものすべてを出し切って欲しいと思います。

 

頑張れ勇治!

頑張れ大河!

応援よろしくお願いします。

 

東武スカイツリーライン「大袋駅」にポスター掲示しました!(平成28年9月21日)

 東武スカイツリーラインの大袋駅西口と東口にポスターを掲示しました。

大袋駅西口

ポスターアップ

これを写メで撮って見せていただければ、とっても素敵な「施設見学」または「体験実習」できますよ~

 

 

中型ジーゼルエンジンの寄贈をお受けしました!(平成28年9月16日)

 春専は県立であるが故に予算があまり無くて。。。

そんな折、関東いすゞ自動車株式会社様から中型ジーゼルエンジンの寄贈のお話が!

熊谷高等技術専門校と我が春専に1台ずつ頂けると。

関東いすゞ自動車株式会社様に就職した修了生が頑張っている証でもありますから、これはありがたく頂戴いたしました。

 

【熊谷高等技術専門校で行われた贈呈式の様子】

ジーゼルエンジン

 

寄贈いただいたジーゼルエンジンは、バッテリを接続し軽油を供給すればエンジンが始動するとのことです。

ジーゼルエンジン教材が少なかったのでとっても助かりました。

 

関東いすゞ自動車株式会社様、ありがとうございました。

  

 

「東武よみうり」に掲載されました!(平成28年9月5日)

 7月26日に実施したオープンキャンパスの様子が、9月5日付けの「東武よみうり」に掲載されました。

「東武よみうり」さん、ありがとうございました。

「東武よみうり」web版

  

 新聞

 

オープンキャンパスは年に4回行われますが、毎回来てくださる方もいらっしゃるんですよ!

とっても有り難いです。

オープンキャンパスでは、入校を希望する方はもちろん、その保護者や学校の先生、ものづくりに興味のある方など、皆さまのご参加をお待ちしています。

 

  春専はものづくり分野で将来の夢を実現したい方々を応援・支援しています。

 

 

新しい横断幕を設置しました!(平成28年8月26日)

春専は市街地から遠く離れたのどかな田園風景に囲まれた場所にありますが、意外にも周囲の交通量はなかなかのものです。

この周囲を通行する方々向けに約二年前に横断幕を設置しましたが、風雨に耐えた横断幕は汚れて古めかしくなってしまいましたので、このたび横断幕を刷新・増設しました。

今回の横断幕のポイントは写真とキャッチフレーズ!

写真は実際の生徒にモデルになってもらい、職種の代表的な作業をわかりやすく表現しています。

朝日バスさんに乗って信号待ちをすると、目線の高さに大きな写真がありますのでとっても迫力を感じます。

また、それぞれの科目に付けたキャッチフレーズは信号待ちをしている方々の脳裏に焼き付けようという作戦で、思わず笑ってしまうかもしれませんが120%本気です!

 

自動車整備科横断幕

金属加工科横断幕

電気設備管理科横断幕

 

そして、今年の10月には第54回技能五輪全国大会が山形県で行われます。

春専には技能五輪全国大会に14年連続出場を果たす金属加工科があります!

今年も「構造物鉄工」職種に2名の生徒が出場しますので、その応援を兼ねて横断幕を設置しました。

出場する選手達は横断幕を携帯で撮影し、待ち受け画面にするほど喜んでくれました。

この選手たちの様子は、後ほど詳しくお伝えします。

技能五輪横断幕

現在の春専は色とりどりの横断幕で囲まれています。

横断幕全体4

 

 

ポスターを作りました!(平成28年8月5日)

平成29年度の生徒募集に向けてポスターを作りました。

ポスター

街で見かけたら迷わず写真を撮って春専までご一報を!

ご一報くださった全員に、とっても魅力的な「施設見学」または「体験実習」をプレゼントします。

 

 

 
 

お問い合わせ

産業労働部 春日部高等技術専門校  

郵便番号344-0036 埼玉県春日部市下大増新田61-1 管理棟1階

ファックス:048-737-3512

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?