トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 病害虫防除所 > 病害虫発生予察報 > 注意報 > 令和4年度病害虫発生予察注意報第3号「ネギ、シロイチモジヨトウ」(令和4年7月27日)
ページ番号:220167
掲載日:2022年7月27日
ここから本文です。
令和4年7月27日
ネギ
シロイチモジヨトウ
県内のシロイチモジヨトウのフェロモントラップへの誘殺数が平年より多く、特に7月以降に急増し、ネギほ場では幼虫の食害が確認されています。
本虫は野菜、花きを中心として60種類以上の作物を加害します。
ネギでは、ふ化幼虫が集団で葉の先端や折れた部分から葉身内へ食入してしまうと、薬剤効果が低下するため、被害を確認したら直ちに防除を実施しましょう!
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください