トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2021年度 > 2021年5月 > 埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた試行調査について

ページ番号:198242

発表日:2021年5月14日14時

ここから本文です。

県政ニュース

埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた試行調査について

部局名:教育局
課所名:義務教育指導課
担当名:学力向上推進・学力調査担当
担当者名:松本・柿沼

内線電話番号:6749
直通電話番号:048-830-6749
Email:a6750@pref.saitama.lg.jp

埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた試行調査について

埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた試行調査の実施概要についてお知らせします。

試行調査の概要

⑴ 試行調査の目的

 小・中学校等における一人一台端末の整備に合わせ、紙媒体での調査からタブレット等でのCBT調査へ段階的に移行するための試行を実施する。

⑵ 実施日 

    令和3年9月(実施する学校ごとに実施日を設定)

⑶ 実施対象校及び児童生徒数 

 ○実施対象校(県内公立小・中学校9校)

 ・戸田市立芦原小学校 ・戸田市立美笹中学校

 ・飯能市立加治小学校 ・飯能市立飯能第一中学校

 ・深谷市立花園小学校 ・深谷市立花園中学校

 ・三郷市立幸房小学校 ・三郷市立栄中学校

 ・埼玉県立伊奈学園中学校

 ○児童生徒数(小学校4年生から中学校3年生が対象)

 ・小学校 4校 約1400人

 ・中学校 5校 約1800人

調査内容

⑴ 児童生徒に対する調査

 ア 教科に関する調査

 ・小学校第4学年から第6学年まで 国語、算数

 ・中学校第1学年 国語、数学

 ・中学校第2学年及び第3学年 国語、数学、英語

 ※選択式、短答式問題を出題、英語のリスニング問題あり

 イ 質問調査

 ・学習意欲、学習方法及び生活習慣等に関する事項

    ウ キーボード入力スキル調査

 ・キーボード入力の速さや正確性等に関する事項

⑵ 学校及び市町村教育委員会に対する調査

 ア 質問調査

 ・ICT端末の活用状況や通信環境整備状況に関する事項

実証研究事項

学校の端末とネットワーク環境を活用し、端末OSの種類や通信環境(通信回線速度、接続方法)など様々なパターンでCBT調査を試行的に実施

⑴ 安定的・継続的な実施方法の検討

   ・システムサーバや通信回線に係る負荷を検証

⑵ CBT調査の利点を活かしたデータの取得、分析、採点方法等の検討

   ・自動採点の実現、児童生徒の解答過程の取得等を研究

⑶ 継続的に「学力の伸び」を測定する仕組み

   ・これまでの埼玉県学力・学習状況調査と紐づけ、「学力の伸び」を検証

その他

令和6年度の全面実施を目指して、段階的に試行・実証を重ねていく。

報道発表資料(ダウンロードファイル)

埼玉県学力・学習状況調査のCBT化に向けた試行調査について(PDF:143KB)

別紙(PDF:292KB)

 

 

 

県政ニュースのトップに戻る