ページ番号:268154
発表日:2025年5月21日17時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:義務教育指導課
担当名:学力向上推進・学力調査担当
担当者名:岩﨑・島田
内線電話番号:6752
直通電話番号:048-830-6752
Email:a6750-01@pref.saitama.lg.jp
さいたま市を除く62市町村の小学校4年生から中学校3年生が参加
(1) 小学校 ・・・ 673校 約141,000人
(2) 中学校 ・・・ 347校 約139,000人
(3) 義務教育学校 ・・・4校 約520人
(内訳:前期課程 約240人、後期課程 約280人)
(4) 県立中学校 ・・・ 1校 約240人
(1) 児童生徒に対する調査
ア 教科に関する調査
小学校4年生から6年生まで 国語、算数
中学校1年生 国語、数学
中学校2年生及び3年生 国語、数学、英語
・出題数は、学年・教科により30~36題(出題形式は選択式・短答式・記述式)
イ 質問調査
学習意欲、学習方法及び生活習慣等に関する事項
・質問数は、学年により101~104項目
(2) 学校及び市町村教育委員会に対する調査
学校における教育活動並びに学校及び市町村における教育条件の整備等に関する事項
全校がタブレット端末等を使用する調査(CBT:Computer Based Testing)により実施
8月 児童生徒の個人結果票を各学校へ返却
10月 県全体及び市町村別の調査結果等を公表
1月 調査報告書の作成・公表
本調査の設計上、教科に関する調査問題は原則非公開としています。教科に関する調査問題の概要等については、ホームページを参照してください。
なお、ホームページへの掲載は、令和7年5月21日(水曜日)17時を予定しています。
(1) ホームページ掲載事項
ア 「問題概要」
教科に関する調査に出題した個々の問題の概要や学習指導要領における領域等を記載
イ 「質問調査」
児童生徒の学習に対する意識や生活の様子などについての調査
(2) URL
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/gakutyou/r7gakutyougaiyou.html