トップページ > イベントカレンダー > 「図書館と県民のつどい埼玉2025」わらべうた実践講座や学校図書館講座、展示・体験コーナーなど盛りだくさん!

ページ番号:270937

掲載日:2025年10月1日

ここから本文です。

「図書館と県民のつどい埼玉2025」わらべうた実践講座や学校図書館講座、展示・体験コーナーなど盛りだくさん!

図書館と県民のつどいに参加する親子の様子

県内最大級の図書館イベント「図書館と県民のつどい埼玉」を今年も開催します。
「図書館と県民のつどい埼玉2025」では様々な催しが行われ、すべて無料で参加できます。「わらべうた実践講座」(要事前申込)・「学校図書館講座」(要事前申込)のほか、県内の公立図書館や高校図書館司書による展示・体験コーナーや「こどもの本のひろば」での工作、会場を舞台とした謎解きイベントなど、申込不要の企画も盛りだくさんです。
皆さまのご来場をお待ちしています。

対象

どなたでも

日時

令和7年12月14日(日曜日)11時~16時

場所

名称

桶川市民ホール・さいたま文学館

所在地

桶川市若宮1-5-9

電話番号

以下の電話番号及びファックス番号は、県立熊谷図書館の番号です。ご注意ください。

048-523-6291

ファックス番号

048-523-6468

費用

無料

申し込み

1 わらべうた実践講座(13時30分~15時30分)
2 学校図書館講座(13時30分~15時30分)
10月3日(金曜日)から11月12日(水曜日)までに「図書館と県民のつどい2025」のホームページか往復はがきでお申し込みください。往復はがきの場合、「わらべうた実践講座希望」または「学校図書館講座希望」の表記とともに、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記の上、県立久喜図書館(郵便番号346-8506久喜市下早見85-5県立久喜図書館「つどい」係)あてに送付してください。

3 その他展示・体験コーナー
申し込み不要です。

備考

1 わらべうた実践講座:定員30名(抽選)
2 学校図書館講座:定員30名(抽選)

お問い合わせ

県立熊谷図書館(048-523-6291)

お問い合わせ

教育局 熊谷図書館  

郵便番号360-0014 埼玉県熊谷市箱田五丁目6番1号

ファックス:048-523-6468