トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2021年度 > 2022年2月 > 県立文書館常設展「未来へつたえる―文書館史料からみる埼玉県の歴史―」を開催します

ページ番号:212568

発表日:2022年2月28日11時

ここから本文です。

県政ニュース

県立文書館常設展「未来へつたえる―文書館史料からみる埼玉県の歴史―」を開催します

部局名:教育局
課所名:文書館
担当名:古文書担当
担当者名:村田

直通電話番号:048-865-0112
Email:p6501121@pref.saitama.lg.jp

県立文書館では、常設展示をリニューアルし、「未来へつたえる―文書館史料からみる埼玉県の歴史―」をを開催します。常設展示では、当館の代表的な史料から埼玉県の歴史を振り返ります。パネルやキャプションによる解説とともに、当館マスコット「もんじろう」のひと言解説により埼玉県の歴史の旅に誘います。

1.企画展の概要

(1)会期:令和4年3月8日(火曜日)から
展示替えあり

(2)会場:県立文書館1階展示室1

(3)開室日:火曜日から日曜日まで

※ただし、期間中毎週月曜日、祝日、特別整理期間、月末館内整理日、及び年末年始休業日は休室

(4)開室時間:9時から17時まで

※開室時間中に正面玄関から入館してください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、検温、手指の消毒、

観覧者カードの提出などに御協力ください。

(5)観覧料:無料

(6)アクセス:JR浦和駅西口下車徒歩15分、JR中浦和駅下車徒歩18分

※駐車台数に限りがあるため、公共交通機関を御利用ください。

※常設展の詳細、最新の休室情報等については、文書館ウェブサイト(https://monjo.spec.ed.jp/)を御覧ください。

2.展示構成と見どころ

プロローグ 未来へつたえる―文書館の史料でみる埼玉の歴史ー

象徴展示

・「文書箱」など

1中世

「武士の活躍ー鎌倉・南北朝時代の武蔵国」「鎌倉府の時代ー室町時代の武蔵国ー」「戦乱のなかでー戦国時代の武蔵国」

・安保文書1「関東下知状」

・赤堀文書2「上杉顕定書状」など

2近世

「徳川家康の関東入国と支配」「大名と旗本」「村人のくらし」「紀州鷹場と鳥見」「水利と舟運」「街道と宿場」「庶民の信仰」「幕末の動乱」

・稲生家774「日光道中絵図」

・森田家8108「大野村酉御年貢納事」など

3近代

「埼玉県の成立」「近代化の諸相」「水害と河川改修」「農改良と県南部の都市化」

・埼玉県行政文書明26-2「埼玉県及び入間県の設置布告」

・篠﨑家文書4297「埼玉県置郡分画面」など

4現代

「埼玉県の変貌」

・埼玉県行政文書8847「埼玉県町村合併状況」など

5ボランティア活動

文書の保存、閲覧室の利用、ボランティアの活動の紹介について

・古文書修補作業で使う筆など

6史料編さん

文書の調査、刊行物の紹介について

・埼玉県史料叢書など

7地図

埼玉県の地図について

・埼玉県立体地図など

※令和4年3月8日からは、企画展「お宝地図―文化財マップの世界―」に合わせた特集展示として各市町村の文化財マップ及び観光マップを展示する。

3.展示点数

約70点

報道発表資料(ダウンロードファイル)

県立文書館常設展「未来へつたえるー文書館史料からみる埼玉県の歴史ー」を開催します。(PDF:575KB)

 

 

県政ニュースのトップに戻る