埼玉版働き方改革ポータルサイト > セイフル株式会社
ここから本文です。
お子さんの登園・登校時間に合わせて勤務時間の変更を行なったり、子育て中の社員が、保育園等に緊急で呼び出された場合のフォロー体制があります。育児経験者も多数働いているため、相談しやすい環境です。
性別や年齢などに関わらずスキルアップのためにチャレンジ出来る機会があります。研修受講や資格取得をサポートする支援制度も整っています。専門性を追求して働くことが可能です。
男女ともにライフステージの変化に応じて多様な働き方が必要となってきます。社員一人ひとりが無理なく幸せに働き続けられる基盤を作って、安心して仕事ができるようなサポートをしています。
セイフルは 「人を大切にして、地域を支える会社」です。「人」とはお客さま、施設利用者の方といった地域の人たちはもちろんのこと、当社で働いている社員も大切にして会社運営をしています。
働き方を見直し、笑顔で仕事のできる環境を作る。社員がイキイキと楽しんで仕事をしてこそ、お客様に良いパフォーマンスが発揮できると思っています。
今後も更に働きやすい会社を目指し、多様な働き方も受け入れて、発展していけたらと考えています。
当社で産休育休を取得し、短時間勤務制度を利用して職場復帰をしました。
復帰直後は子どもが突然熱を出して保育園に呼び出されることもありました。先輩ママさんからの温かい声がけや会社からの勤務面でのサポートもあり勤務を続けられました。
仕事と育児の両立はとても大変ですが、相談に乗ってもらえる環境やテレワーク制度を利用して在宅勤務ができたりと、とても心強い環境で働けています。
現在は採用や人材開発業務に携わりながら、自身の経験を活かし、更に働きやすい環境になるよう取り組んでいきたいと思っています。
所在地 | 深谷市 |
---|---|
社員数 | 46名(男性34名、女性12名) |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 建設設備業、LPガス販売事業 |
URL | https://safulle.co.jp/ |