平成28年度予算見積調書
課室名:健康長寿課
担当名:母子保健担当
内線:3561 (単位:千円)
番号 事    業    名 会計 説 明 事 業
B153 埼玉県不妊治療費助成事業費 一般会計 衛生費 公衆衛生費 母子衛生費 不妊治療助成費
事業
期間
平成16年度〜
   
根拠
法令
少子化社会対策基本法第13条
戦略項目
03医療の安心
分野施策
010302地域医療体制の充実
1 事業概要
 不妊治療のうち保険適用外の体外受精、顕微授精及び
精子採取術については、治療費が高額であり、十分な治
療を受けることができず、子どもを持つことを諦めざる
を得ない夫婦も少なくない。
 そこで、少子化対策の一環として、体外受精、顕微授
精及び精子採取術に要する費用の一部を助成することに
より、経済的負担の軽減を図る。

(1)不妊治療費助成         1,510,350千円
(2)事務費               6,936千円
(3)普及啓発             1,553千円
5 事業説明
(1)事業内容
   少子化対策の一環として、不妊治療の経済的負担の軽減を図るため、医療保険が適用されず、高額の医療費が
  かかる配偶者間の不妊治療(体外受精、顕微授精及び精子採取術)に要する費用の一部を助成する。
   ア 不妊治療費助成        1,510,350千円
   イ 事務費               6,936千円 
   ウ 普及啓発             1,553千円 
 
(2)事業計画
   ア 不妊治療費助成 特定不妊治療  7,633件(うち初回申請 2,153件)
             男性不妊治療   283件

   イ 普及啓発 普及啓発冊子の作成  40,000部
          大学出前講座の開催    10回

(3)事業効果
   経済的支援の充実を図ることで、子どもを生み育てる環境整備の推進が図られる。
   妊娠や不妊に関する正しい知識を普及することで、出生率の向上につながる可能性がある。











2 事業主体及び負担区分
(1)(2)(国1/2・県1/2)
(3)(県10/10)
3 地方財政措置の状況
(1)(2)(区分)衛生費 (細目)母子保健費
      (細節)母子保健費
(3)なし
4 事業費に係る人件費、組織の新設、改廃及び増員
 9,500千円×0.5人=4,750千円
予算額 財    源    内    訳 一般財源 前年度との
対比
国庫支出金          
決定額 1,518,839 758,643           760,196 116,980
前年額 1,401,859 690,579           711,280  
− 保健医療部 B153 −