トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 上下水道 > 水資源対策協議会 > 令和4年度 埼玉県水資源対策協議会 現地視察会

ページ番号:226738

掲載日:2023年12月4日

ここから本文です。

令和4年度 埼玉県水資源対策協議会 現地視察会

 埼玉県水資源対策協議会事業の一環として、現地視察会を行っています。協議会会員である埼玉県と57市町及び9事業体の担当者が協議会として負担している事業の執行状況などを確認するため実施していましたが、令和2年度、3年度はコロナ禍により中止しておりました。 

 令和4年度は3年ぶりに開催し、独立行政法人水資源機構が建設中の思川開発施設を視察しました。  

1 日時

 令和4年11月25日(金曜日)13時00分から16時30分

2 場所

 思川開発施設(南摩ダム及び周辺施設)建設地(栃木県鹿沼市) 

【参考】独立行政法人水資源機構 思川開発建設所HP https://www.water.go.jp/kanto/omoigawa/(別ウィンドウで開きます)

3 参加状況

 出席者数:16名(市町等7名、県9名)

4 内容

  栃木県鹿沼市にある現在建設中の 思川開発施設(南摩ダム及び周辺施設)について 水資源機構思川開発建設所のご案内により、南摩ダム本体のダム盛立状況や大芦川取水工のシールドトンネル建設現場を視察しました。 

南摩ダム ダムサイト左岸展望台

南摩ダム ダムサイト左岸展望台にてダム本体建設工事説明 

ダムサイト河床部での説明写真

ダムサイト河床部での説明

  

工事状況

南摩ダムの工事の状況

3

大芦川取水放流工

 

5

大芦川取水放流工 立坑内にて

大芦川取水工 構造物の構築状況写真

大芦川取水工 構造物の構築状況

5 参加者から

 ■参加された方12名からアンケートに回答をいただきました。(市町等7名、県5名) 
〇現地視察会の行程(時間)は概ねちょうどよかったが、1名短かったと回答。  
〇本日の現地視察会で協議会事業への理解は、全員理解が深まったと回答。 
〇協議会事業として現地視察会は、全員が必要と回答。 
〇現地視察会として訪問したい場所としては、八ッ場ダム・思川開発施設の順。 
  その他、ダムの点検放流という回答あり。 
〇その他、感想等は以下のとおりです。 
   ・お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。大変参考になりました。 
   ・プリンス工法などを実際に拝見することができ、大変有意義な視察となりました。ありがとうございました。    
   ・コンクリートスラブ打設時の視察をお願いしたいです。 

関係機関の方や参加者の皆さまの多大なる御協力をいただき無事終了することができました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

お問い合わせ

企画財政部 土地水政策課 水計画調整・水源地域対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4725

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?