ページ番号:233689

掲載日:2023年12月4日

ここから本文です。

令和5年度助成事業一覧(伝統芸能サポート)

第1期 令和5年4月~令和6年3月実施事業

第1期の伝統芸能サポートは、6事業への助成を決定しました。

備品購入・修繕部門

秩父川瀬祭屋台 長胴太鼓皮張替え修繕事業

番場町屋台保存会(秩父市)

秩父川瀬祭で使用する長胴太鼓皮の張替えと胴内外の割れ及び唄口(縁回り)の補修を行う。

秩父歌舞伎下座楽器購入事業 2期目

達磨會太鼓連(秩父市)

「秩父歌舞伎正和会」の下座音楽及び「秩父祭の屋台行事と神楽」の屋台行事にて使用する締太鼓が、長年の使用によりしめ縄の編み込み部分が裂けてしまい、使用できなくなったため新調する。

下新倉ささら獅子舞保存会備品購入事業

下新倉ささら獅子舞保存会(和光市)

「ささら獅子舞」に使用する太鼓を新規購入する。

屋台飾り付け提灯購入事業

大井上組囃子保存会(ふじみ野市)

「大井はやし」の屋台囃子に使用する、丸形提灯と高張提灯を新規購入する。

平方祇園祭のどろいんきょ行事提灯修理・新調事業

上宿どろいんきょ保存会(上尾市)

「平方祗園祭のどろいんきょ行事」で使用する提灯の修理及び新規購入を行う。

獅子笛の購入

秋葉ささら獅子舞保存会(さいたま市)

後継者育成のために地域の小学生を対象とした稽古を行うにあたり、獅子笛を新規購入する。

第2期 令和5年10月~令和6年3月実施事業

第2期の伝統芸能サポートは、10事業への助成を決定しました。

備品購入・修繕部門

屋台大太鼓修繕事業

中町屋台祭事保存会(秩父市)

3年ぶりに開催された屋台の曳き回しの際に、大太鼓の皮が破損してしまったため、破損箇所の張替えを行う。

大太鼓革新調事業

牛若囃子連(川越市)

「川越氷川祭の山車行事」での囃子演奏に使用している大太鼓の革が破れたため、修繕を行う。

天照大御神(太神宮)及び千箭(チノリ)の衣装更新事業

貴布祢神社神楽保存会(秩父市)

「貴布祢神社神楽」の天照大御神(太神宮)及び千箭(チノリ)の衣装の老朽化が進んでいるため、新たに衣装を購入する。

神戸獅子舞牝獅子太鼓修繕事業

神戸獅子舞保存会(東松山市)

長年の使用により傷みが激しい牝獅子の太鼓の革の張替えを行う。

秩父祭 本町屋台 本町太鼓連 小太鼓革他備品購入事業

本町屋台保存会(秩父市)

「秩父屋台囃子」で使用する小太鼓の皮としめ縄の損傷が激しいため、新規購入する。また、屋台を張り出し舞台に転換し、歌舞伎の上演を行う際の芝居を始める合図の音「木かしら」も長年の使用で劣化しているため、購入する。

桶胴太鼓皮両面張替修繕及び大太鼓・桶胴太鼓購入事業

金鑽神楽岡部組保存会(深谷市)

50年以上の使用により傷みが激しい練習用桶胴太鼓の両面皮張替修繕を行う。また、練習会での太鼓が不足しているため、練習用大太鼓及び桶胴太鼓を新規購入する。

岡獅子舞保存会 獅子舞衣装製作事業

岡獅子舞保存会(深谷市)

「岡の獅子舞」を披露する際に使用する半纏が不足していることから、不足分を購入する。

「赤沼の獅子舞」面神楽衣装購入事業

赤沼民俗文化財保存会(春日部市)

面神楽の衣装は、平成元年の活動再開前のものであり、また、天狗様の衣装1着を大黒様が使いまわしていることから、使用頻度が高く、これ以上の使用に耐えない状況であるため、面神楽の衣装を新調する。

囃子用長胴太鼓の革張り替え修繕事業

粟生田囃子会(坂戸市)

「粟生田ばやし」で使用する太鼓の革の劣化が激しいため、革の張替え修繕を行う。

武甲山御嶽神社里宮太々神楽保存会神楽小道具備品購入事業

武甲山御嶽神社里宮太々神楽保存会(横瀬町)

「里宮の神楽」で使用する神楽鈴が、破損して使用できなくなったため、購入する。

追加募集 令和5年12月~令和6年3月実施事業

追加募集の伝統芸能サポートは、6事業への助成を決定しました。

備品購入・修繕部門

獅子誘導提灯及び山車飾り提灯新規作成事業

鹿手袋囃子連(さいたま市)

獅子誘導提灯及び山車飾り提灯は、平成10年より使用しており、経年劣化で損傷が激しいため、新規購入する。

貝吹き・天狗・棒使い衣装更新事業

諏訪獅子舞保存会(日高市)

獅子舞の諸役である貝吹き・天狗・棒使いの衣装の損傷が著しいため、新規購入する。

竹間沢車人形公演のための背景幕作成事業

竹間沢車人形保存会(三芳町)

竹間沢車人形公演の演目「日高川入相花王 恋の闇路」を上演する際の背景幕を作成する。これまで日本舞踊用の背景幕をレンタルし、上演してきたが、車人形の大きさに対応するものではなく(車人形の大きさは人間の3分の2)、違和感が生じているため、車人形の大きさに対応した背景幕を整備するもの。

宿組囃子連保存会 獅子頭購入事業

宿組囃子連保存会(志木市)

技術伝承のため、子供達でも扱いが容易な、小ぶりで軽量な獅子頭を新規購入する。

山の神・中獅子・陣笠修繕事業

富士見市渡戸睦会(富士見市)

使用により傷みの激しい「山の神」のお面、「中獅子」の獅子頭、陣笠を修繕する。
修繕対象とする用具はいずれも、漆塗りの一部がひび割れるように剥落している状況であり、このまま使用を続ければ傷みがより進行していくことが予想される。そのため、要補修部分に漆塗りを行い、補強するものである。

獅子舞用具(篠笛)新調事業

上野獅子舞保存会(越生町)

「東山神社の獅子舞」で使用する篠笛が、経年劣化で損傷が激しく、演奏に支障が出ているため、新調する。

 

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化振興担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?