ページ番号:244129

掲載日:2023年11月1日

ここから本文です。

11月1日(水曜日)からスタート 埼玉県版パーキング・パーミット制度 埼玉県 思いやり駐車場制度 が始まりました

「必要な人が使える」ように。県では障害のある人など歩行が困難と認められる人に「利用証」を交付し、公共施設や商業施設などに設置されている「車椅子使用者用駐車区画」(幅員3.5m以上) 「優先駐車区画」(幅員3.5m未満)の適正利用を推進する制度を開始しました。

利用証は3種類

車椅子使用者用※1

車椅子使用者用の利用証の画像

その他の高齢者、障害者等用

その他の高齢者、障害者等用の利用証の画像

妊産婦※2、けが人等用

妊産婦、けが人等用の利用証の画像

※1 肢体不自由(下肢2級以上、体幹3級以上等)、高齢者(要介護3以上)他
※2 妊娠7カ月~産後1年(出産後は乳児と同伴の場合に限る)

★駐車時に、車内のルームミラーなど外から見える場所に、利用証を掲示してください
★利用証の不掲示による罰則はありませんが、必要とする人がより安心して駐車場を利用いただけるよう、同制度へのご理解、ご協力をお願いします
★交付の要件を満たさなくなった場合は、利用証を返却していただきます

【問合せ】県福祉政策課
電話:048-830-3223
ファックス:048-830-4801

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?