ページ番号:259344

掲載日:2025年8月21日

ここから本文です。

サルに注意!

目撃情報(令和7年8月21日17時時点)

  • 令和7年3月4日(火曜日)15時30分頃:川口市弥平
  • 令和7年3月6日(木曜日)14時30分頃:さいたま市中央区鈴谷
  • 令和7年3月7日(金曜日)8時10分頃:さいたま市中央区下落合
  • 令和7年3月7日(金曜日)9時20分頃:さいたま市大宮区吉敷町
  • 令和7年3月8日(土曜日)11時30分頃:桶川市神明
  • 令和7年3月8日(土曜日)11時30分頃:桶川市南二丁目
  • 令和7年3月8日(土曜日)12時40分頃:桶川市のべに花ウォーク付近
  • 令和7年3月8日(土曜日)13時頃:桶川市川田谷付近
  • 令和7年3月10日(月曜日)9時頃:行田市堤根
  • 令和7年3月10日(月曜日)9時頃:行田市下忍小学校付近
  • 令和7年3月10日(月曜日)10時30分頃:行田市前谷
  • 令和7年3月10日(月曜日)11時45分頃:行田市前谷
  • 令和7年3月11日(火曜日)16時45分頃:深谷市東方
  • 令和7年3月12日(水曜日)8時頃:深谷市原郷
  • 令和7年3月13日(木曜日)8時20分頃:深谷市本郷
  • 令和7年3月14日(金曜日)9時30分頃:本庄市栗橋
  • 令和7年3月14日(金曜日)11時頃:本庄市早稲田の杜
  • 令和7年3月14日(金曜日)15時頃:本庄市栄
  • 令和7年3月15日(土曜日)9時頃:上里町七本木
  • 令和7年3月17日(月曜日)11時頃:上里町金久保
  • 令和7年3月19日(水曜日)13時30分頃:神川町八日市
  • 令和7年3月26日(水曜日)7時50分頃:神川町肥土
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月1日(火曜日)16時30分頃:本庄市小島
  • 令和7年4月3日(木曜日)16時20分頃:深谷市榛沢
  • 令和7年4月8日(火曜日)13時30分頃:桶川市上日出谷
  • 令和7年4月8日(火曜日)14時50分頃:桶川市上日出谷
  • 令和7年4月9日(水曜日)8時30分頃:上尾市上野
  • 令和7年4月9日(水曜日)11時40分頃:さいたま市西区指扇北小学校付近
  • 令和7年4月9日(水曜日)12時頃:さいたま市西区高木
  • 令和7年4月10日(木曜日)7時40分頃:さいたま市西区指扇
  • 令和7年4月10日(木曜日)8時25分頃:さいたま市桜区在家
  • 令和7年4月10日(木曜日)9時25分頃:さいたま市桜区五関
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月10日(木曜日)13時25分頃:さいたま市桜区下大久保
  • 令和7年4月10日(木曜日)14時15分頃:さいたま市桜区道場
  • 令和7年4月10日(木曜日)15時40分頃:さいたま市桜区田島
  • 令和7年4月11日(金曜日)  5時30分頃:さいたま市南区松本
  • 令和7年4月11日(金曜日)  6時50分頃:戸田市笹目
  • 令和7年4月15日(火曜日)13時30分頃:八潮市垳
  • 令和7年4月15日(火曜日)17時頃:八潮市垳
  • 令和7年4月16日(水曜日)7時10分頃:八潮市二丁目
  • 令和7年4月16日(水曜日)7時40分頃:八潮市南川崎
  • 令和7年4月16日(水曜日)8時15分頃:八潮市南川崎
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月16日(水曜日)9時30分頃:八潮市二丁目
  • 令和7年4月16日(水曜日)9時30分頃:八潮市二丁目
  • 令和7年4月16日(水曜日)11時30分頃:八潮市二丁目 共和橋北側
  • 令和7年4月16日(水曜日)11時30分頃:八潮市二丁目
  • 令和7年4月16日(水曜日)11時38分頃:八潮市木曽根
  • 令和7年4月16日(水曜日)14時45分頃:八潮市鶴ケ曽根
  • 令和7年4月16日(水曜日)14時45分頃:八潮市鶴ケ曽根
  • 令和7年4月16日(水曜日)14時45分頃:八潮市八條
  • 令和7年4月17日(木曜日)8時40分頃:八潮市鶴ケ曽根 八條小学校
  • 令和7年4月17日(木曜日)9時20分頃:八潮市八條
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月17日(木曜日)9時25分頃:八潮市八條
  • 令和7年4月17日(木曜日)10時30分頃:草加市立稲荷小学校付近
  • 令和7年4月17日(木曜日)12時30分頃:草加市立稲荷小学校付近
  • 令和7年4月17日(木曜日)15時30分頃:越谷市川柳町
  • 令和7年4月17日(木曜日)17時00分:越谷市レイクタウン
  • 令和7年4月18日(金曜日)8時10分 :越谷市相模町
  • 令和7年4月18日(金曜日)11時30分:越谷市弥十郎
  • 令和7年4月18日(金曜日)13時20分:越谷市下間久里 桜井南小学校付近
  • 令和7年4月18日(金曜日)15時40分:越谷市袋山
  • 令和7年4月19日(土曜日)7時46分 :越谷市三野宮
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月19日(土曜日)12時30分:越谷市新方橋 付近
  • 令和7年4月19日(土曜日)8時30分頃:さいたま市岩槻区末田 元荒川沿い
  • 令和7年4月19日(土曜日)13時頃:さいたま市岩槻区笹久保577 城南中学校付近
  • 令和7年4月19日(土曜日)15時半頃:埼玉スタジアム2002付近
  • 令和7年4月21日(月曜日)6時40分頃:さいたま市緑区大崎
  • 令和7年4月21日(月曜日)8時半頃:さいたま市緑区東浦和
  • 令和7年4月21日(月曜日)12時15分頃:さいたま市南区大谷 5733明花公園
  • 令和7年4月21日(月曜日)15時30分頃:川口市小谷場
  • 令和7年4月21日(月曜日)16時25分頃:さいたま市南区根岸3丁目
  • 令和7年4月22日(火曜日)10時頃 :和光市新倉2丁目
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年4月22日(火曜日)10時頃30分頃:和光市新倉1丁目
  • 令和7年4月22日(火曜日)11時頃 :和光市新倉1丁目
  • 令和7年4月22日(火曜日)11時頃30分頃:和光市新倉1丁目
  • 令和7年4月22日(火曜日)12時頃:和光市新倉1丁目
  • 令和7年4月22日(火曜日)12時頃30分頃:和光市本町
  • 令和7年4月22日(火曜日)13時頃 :和光市広沢令和7年
  • 令和7年7月15日(火曜日)9時5分頃:さいたま市桜区栄和6丁目
  • 令和7年8月12日(火曜日)9時30分頃:所沢市上山口
  • 令和7年8月12日(火曜日)10時10分頃:所沢市上山口
  • 令和7年8月12日(火曜日)14時30分頃:所沢市下山口駅付近
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年8月12日(火曜日)14時50分頃:所沢市荒幡
  • 令和7年8月13日(水曜日)7時頃:所沢駅周辺
  • 令和7年8月13日(水曜日)9時頃:所沢市牛沼
  • 令和7年8月13日(水曜日)11時15分頃:所沢市北原町
  • 令和7年8月13日(水曜日)11時35分頃:所沢市聖地霊園付近
  • 令和7年8月14日(木曜日)6時10分頃:狭山市加佐志
  • 令和7年8月14日(木曜日)7時40分頃:狭山市南入曽
  • 令和7年8月14日(木曜日)10時30分頃:狭山市中央4丁目地内
  • 令和7年8月15日(金曜日)9時頃:日高市高萩 日高カントリークラブ付近
  • 令和7年8月15日(金曜日)8時頃:日高市大字下鹿山、中鹿山、上鹿山地内
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年8月15日(金曜日)16時10分頃:日高市女影
  • 令和7年8月16日(土曜日)11時5分頃:日高市大字高麗本郷地内
  • 令和7年8月16日(土曜日)17時52分頃:日高市高麗川3丁目地内
  • 令和7年8月17日(日曜日)6時05分頃:日高市大字原宿地内
  • 令和7年8月17日(日曜日)15時頃:日高市大字原宿地内
  • 令和7年8月17日(日曜日)17時45分頃:日高市大字南平沢地内
  • 令和7年8月17日(日曜日)18時07分頃:日高市大字北平沢地内
  • 令和7年8月18日(月曜日)7時50分頃:毛呂山町長瀬地内
  • 令和7年8月18日(月曜日)15時頃:毛呂山町毛呂本郷地内
  • 令和7年8月19日(火曜日)8時頃:越生町大字鹿下地内
  • -------------------------------------------------------------------------
  • 令和7年8月19日(火曜日)16時半頃:越生町大字鹿下地内
  • 令和7年8月20日(水曜日)9時頃:ときがわ町桃木地内
  • 令和7年8月21日(木曜日)8時頃:ときがわ町五明日影地内

※上記は市町村等を通じて埼玉県に報告があったものを記載しています。

※県内での全ての目撃情報を記載しているものではありません。

※これ以前の目撃情報は、こちら(PDF:52KB)に記載をしています。

埼玉県内で、サルが目撃されています。

令和7年8月14日に狭山市中央4丁目地内でサルによる人身被害が発生しています。

安全な場所に避難してから、管轄の警察署又は市町村役場までお知らせください。

地元住民や観光客等の皆さまにおかれましては、サルとの被害を避けるため、次のことに注意してください。

1.近寄らない

  • 不用意に近づいたり、追いかけたりすると興奮したサルに襲われることがあります。
  • カメラ等で撮影する行動も危険です。もし近づいてきた場合は、あわてずゆっくりあとずさりして遠ざかってください。

2.目を合わせない

  • 目を見ることで、威嚇されたとサルが思い、襲われることがあります。絶対に目を合わせないでください。

3.大きな声を出さない

  • サルの防衛本能を刺激することになるので、大声は出さないでください。

4.エサを与えない、エサを見せない

  • 人がエサを与えることを覚えると、サルがその場所に居ついたり、周囲の人家に侵入したりするなど、地域全体に被害を及ぼすことになります。絶対にエサを与えないでください。
  • 野菜くずや生ゴミ等の放置は餌付けと同じです。外に放置しないなど、適切な処理をお願いします。
  • 放置果樹等は伐採するようお願いします。

5.戸締りを徹底する

  • 2階の窓からも家屋に侵入することがあるので、サルが家の近くに出没した場合は戸締りをしてください。

お問い合わせ

環境部 みどり自然課 野生生物担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎2階

ファックス:048-830-4775

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?