トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 豊かな地域福祉づくり推進事業(補助金) > シラコバト基金助成事業 令和4年度発表会・令和5年度説明会
ページ番号:145745
掲載日:2023年2月27日
ここから本文です。
県では、シラコバト基金(埼玉県シラコバト長寿社会福祉基金)を活用し、地域福祉を推進する活動を行うNPO法人やボランティア団体への助成を行っています。
この度、令和4年度にこの助成を受けて事業を実施した団体による、成果発表会を実施します。
当日は、令和5年度のシラコバト基金による助成事業※の説明会も実施します。
地域福祉活動に興味がある方、助成金の活用を検討されている方のご参加をお待ちしています。
※本事業は、令和5年度予算の成立が事業実施の条件となりますので、予算審議の状況によっては、事業内容の変更等があり得ることをあらかじめご了承ください。
令和5年3月28日(火曜日)13時30分~16時00分(13時15分 受付開始)
オンライン開催(zoom)
定員300名(先着順)
無料
介護者及び介護職員のメンタルヘルスケアの支援推進事業
子育てに悩む更年期世代の母親に特化した心理・医療的側面からのセミナー及び相談
高齢者の支え合いと農のある街づくり
視覚障害当事者が埼玉県中の視覚障害者と地域を結ぶ役割を担うワークショップ開催
地域の居場所を目的としたコミュニティカフェ
SDG’sフードバンク活動団体に対する中間支援
助けてといえる場所 子育て支援型コミュニティカフェ「元気スタンド・ぷれいス」
令和5年3月26日23時59分(日曜日)までに下記URLのwebフォームからお申し込みください。
https://s-kantan.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=49672
※お申込みに当たってはメールアドレスが必要になります。
※ご先着順での受付となりますので、参加を希望される場合、お早めにお申し込みください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください