トップページ > しごと・産業 > 就職 > 就職支援 > 高齢者(シニア)の就職支援

ページ番号:49856

掲載日:2022年1月7日

ここから本文です。

高齢者(シニア)の就職支援

県では、元気なシニア(おおむね60歳以上)がそれぞれの意欲や希望に合わせて働けるよう就職支援を実施しています。

セカンドキャリアセンター

県内9か所において、シニアをはじめ全ての求職者を対象に、就職相談から職業紹介まで一体的な就職支援サービスを実施しています。

シルバー人材センター(シニアパワーステーション※)

シルバー人材センター(シニアパワーステーション※)は、シニアが働くことを通じて生きがいを得るお手伝いをするとともに、地域に密着し、地域社会の活性化に貢献する組織です。個人や企業などからの依頼を受け、会員に仕事を提供しています。60歳以上の健康で働く意欲のある人であればどなたでも入会できます。

※  シルバー人材センターのイメージアップの一環として、県内のシルバー人材センターの愛称は、平成30年9月に「シニアパワーステーション」に決まりました。

お問い合わせ

産業労働部 人材活躍支援課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4854

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?