ページ番号:5168
掲載日:2022年11月10日
ここから本文です。
保留地とは、土地区画整理事業の事業資金に充てるため、一般のかたに販売する土地のことです。
詳細は、「TX八潮駅西宅地販売」のホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。
下記の地区名をクリックすることで各地区の宅地(保留地)の販売状況をご覧いただけます。
詳細・その他は、各施行者(市町、組合)へお問合せください。
★公売中
さいたま市地域
さいたま市【さいたま市ホームページ】
県央地域
川口市【芝東第3・第4・第5・第6】【戸塚東部】
桶川市【上日出谷南】
東部地域
春日部市【西金野井第二】
越谷市【西大袋】
加須市【野中】
西部地域
飯能市【笠縫】
日高市【武蔵高萩駅北】
和光市【和光市駅北口】
北部地域
★公売準備中
県央地域
川口市 【里】
上尾市 【大谷北部第二】
東部地域
八潮市 【八潮南部東】【西袋上馬場】【大瀬古新田】
白岡市【白岡駅東部中央】
西部地域
飯能市 【双柳南部】 【岩沢北部】
坂戸市【片柳】
北部地域
熊谷市【上之】
深谷市【中央】【国済寺】
★保留地完売
県央地域
川口市【戸塚南部】
桶川市 【下日出谷東】
上尾市 【大谷北部第四】
※秩父地域については掲載情報はありません。
宅地(保留地)販売の流れの一例をご紹介します。※各施行者(保留地の販売者)によって手続や期限等が異なりますので、ご購入を検討される方は各施行者にご確認ください。
(1)販売公告
抽選期日前までに、広報紙やホームページ等で保留地の情報や申し込み方法をお知らせ・公告します。
(2)抽選の申し込み
お知らせ・公告の内容にしたがって、申込期間内に申し込みします。
(3)抽選
お知らせ・公告した日時・場所で、抽選がおこなわれます。
(4)当選者の決定
当選者には「保留地処分決定通知書」が送付されます。
(5)予約金の納付
予約金を「保留地処分決定通知書」とともに送付される「納入通知書兼領収書」により、契約締結までに納付します。
(6)契約の締結
「保留地処分決定通知書」に記載された期限内(通知からおおむね15日以内)に契約を締結します。
(7)契約代金の納付
「納入通知書兼領収書」により、契約の締結の日から60日以内に納付します。
(8)宅地の引渡し
売買代金の完納後に土地の引渡しとなります。
※抽選や入札による販売の結果、契約に至らなかった保留地を先着順で販売することもあります。
埼玉県では、県内の土地区画整理事業施行者(県、市町、組合、UR等)を対象とした「保留地販売促進方策ガイドライン」を策定しました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください