トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 産業労働部の地域機関 > 春日部高等技術専門校 > 令和7年度 オープンキャンパス・施設見学会について(インターネットからの申し込みもこちらから)

ページ番号:3696

掲載日:2025年5月21日

ここから本文です。

令和7年度 オープンキャンパス・施設見学会について(インターネットからの申し込みもこちらから)

 令和7年度 日程一覧

概要説明や施設・授業の見学のほか、体験実習(簡単な作業)をすることで、当校の雰囲気を実際に確認していただけます。また、実際のカリキュラムや実習状況などのご質問に職員が対応いたしますので、保護者のかた、学校の先生方も、是非ご参加ください。

  日付

時間

(受付は開始30分前から)

内容 実施
第1回  5月24日(土曜日) 9時から12時 体験付き 受付中
第2回 6月11日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第3回 7月19日(土曜日) 9時から12時 体験付き 受付中
第4回  8月27日(水曜日) 9時から12時 体験付き 受付中
第5回 9月10日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第6回 10月15日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第7回 11月 5日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第8回 12月 3日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第9回  1月17日(土曜日) 9時から12時 体験付き 受付中
第10回 2月12日(木曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中
第11回 3月 4日(水曜日)

9時00分から

見学及び相談会 受付中

申込み

OPmousikomi

上記バナーよりパソコン(スマートフォン)によりお申し込みを受付けます。

電話の場合は、希望日、希望科、電話番号、高校名と学年(在学中のかた)をお知らせください。(048-737-3511)

≪申込み期限≫

開催日前日(土日を除く)の17時まで                                                                                                          

※見学は随時受け付けています。お気軽に当校までお問合せください。

≪持ち物≫

作業のできる軽装・スニーカー、筆記用具、必要に応じてタオルなどをお持ちください。

体験内容

【自動車整備科】実習(エンジン一般点検)を現在の訓練生と一緒にチャレンジ! opji
【金属加工科】金属加工科の実習にチャレンジ! OPki
【電気設備管理科】電気配線にチャレンジ! OPden1

 

お問い合わせ

産業労働部 春日部高等技術専門校  

郵便番号344-0036 埼玉県春日部市下大増新田61-1 管理棟1階

ファックス:048-737-3512

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?