ページ番号:265991

掲載日:2025年4月30日

ここから本文です。

オープン見学会及び個別相談会

埼玉県農業大学校の入学希望者を対象に、本校の特徴を理解していただくため、オープン見学会を開催します。また、入試対策や学校生活などについての個別相談を行います。本校の受験を検討される方はこの機会にお越しください。また、進路指導の先生方、保護者も御参加いただけます。

1. 実施内容

午前:見学会

学校紹介、校舎や実習ほ場の見学 (各回40人程度まで)

午後:個別相談

入試対策や学校生活などに関する相談(各回20組まで)

開催日

  • 令和7年5月11日(日曜日)
  • 令和7年6月8日(日曜日)
  • 令和7年6月22日(日曜日)
  • 令和7年7月19日(土曜日)
  • 令和7年8月24日(日曜日)
  • 令和7年9月21日(日曜日)
  • 令和7年10月19日(日曜日)
  • 令和7年12月7日(日曜日)
  • 令和8年2月15日(日曜日)
  • 令和8年3月15日(日曜日)

時間

見学会:10時~12時(受付:9時30分~)

個別相談会:13時~15時30分

場所

埼玉県農業大学校(熊谷市樋春2010)   受付:正面玄関

アクセス方法はこちら

2. 申込方法

  • 以下の事項について記載し(電話では口頭で)、開催日の2営業日前までに電話(048-501-7325)(土日、祝日を除く8時30分~17時15分)または電子メール(r8541111@pref.saitama.lg.jp)でお申し込みください。

(1) 氏名・ふりがな

(2) 参加希望日

(3) 参加人数

(4) 見学を希望するコース(「植木造園」「酪農」「その他」のいずれか)

(5) 個別相談会の申込みの有無

(6) 現在高校生の場合は高校名と学年、それ以外のかたは最終学歴

(7) 電話番号

(8) 当日の交通手段(公共交通機関または自家用車)

  • 電子メールで申し込まれた場合、本校から受付可否の電子メールを送付するので、必ず確認してください。
  • 個別相談会では、学校生活や入試などに関する御相談にお答えします。就農に関する相談は農林振興センターへ御相談ください。

3. その他

酪農コースを見学する際の注意事項

酪農コースを見学する際は、家畜伝染病発生予防対策のため、当日来校前に家畜に触ることをお控えいただくほか、
来校前一週間は口蹄疫、アフリカ豚熱等の家畜伝染病流行国への渡航を自粛していただきますようお願いいたします。

お問い合わせ

農林部 農業大学校 入試・教務調整担当

郵便番号360-0112 埼玉県熊谷市樋春2010

ファックス:048-536-6848

電子メール:r8541111@pref.saitama.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?