トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 教育局 > 人権教育課 > 人権啓発・教育DVD等の貸出について

ページ番号:271493

掲載日:2025年9月4日

ここから本文です。

人権啓発・教育DVD等の貸出について

貸出について

市町村や学校、県内企業が開催する学習会等で使用し、啓発・教育に役立てるものです。

主催者・会場ともに県内で、非営利目的に限ります。

貸出方法

1 予約

事前に電話で御予約ください(電話:048-830-6895)。

その際に「DVD作品名」、「貸出期間」(原則14日以内)、「貸出団体名」、「連絡先」をお知らせください。

2 貸出

直接、教育局人権教育課へ来庁してください(場所:埼玉県庁・職員会館5階)。

貸出の際には「人権啓発・教育DVD等借用申請書」の提出が必要となります。

人権啓発・教育DVD等借用申請書(RTF:85KB)(別ウィンドウで開きます)

3 返却

直接、教育局人権教育課へ来庁してください。(郵送での対応はしておりません。)

4 期間

貸出の期間は、原則14日以内です。

5 本数

貸出の本数は、原則一度に5点以内です。

6 受付

「予約・貸出・返却」の受付時間は次のとおりです。

  • 月曜日から金曜日(祝休日を除く)
  • 時間:8時30分から17時15分(12時00分から13時00分を除く)

7 その他

(1)DVD等に不具合がないか御確認いただき、不具合があった際は直ちに人権教育課まで御連絡ください。

(2)DVD等を紛失または破損したときは弁償していただくことがあります。

(3)DVD等の第三者への転貸及び複製、インターネットへのアップロードなどは行わないでください。

貸出作品一覧

DVD等貸出作品一覧(県人権教育課所有分)(PDF:131KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

教育局 人権教育課 総務・人権教育担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4961

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?