教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:127074

掲載日:2023年1月11日

魅力ある県立高校づくりについて 

1 魅力ある県立高校づくり第2期実施方策について

新校基本計画検討委員会について

新校準備委員会について

「魅力ある県立高校づくり第2期実施方策」の策定及び県民コメント(意見募集)の結果について

【募集終了】県民コメントの実施について

2 魅力ある県立高校づくり第1期実施方策について

新校準備委員会の開催について

児玉新校・飯能新校の新校準備委員会は終了しました。

会議資料及び議事録はこちらからご覧ください。

児玉新校・飯能新校校名アイデア募集について【募集は終了しました。】

児玉新校・飯能新校校名アイデア募集は令和3年8月31日(火曜日)をもって終了しました。

たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

いただいたアイデアを参考に、新校にふさわしい校名を検討していきます。

新校基本計画について

新校の基本的な枠組みや理念を定めた「新校基本計画」を策定しました。(令和2年12月)

児玉新校、飯能新校のそれぞれについて、新校基本計画検討委員会と、地元の関係者を委員とする新校準備委員会を設置し、検討しました。

新校基本計画検討委員会

新校準備委員会

魅力ある県立高校づくり第1期実施方策

再編整備により設置する新校の概要などを内容とする「魅力ある県立高校づくり第1期実施方策」を策定しました。(令和元年12月)

県民コメント(意見募集)について

魅力ある県立高校づくり第1期実施方策(案)に対する県民コメント(意見募集)の結果を公表しました。

(参考)魅力ある県立高校づくり第1期実施方策(案)に対する県民コメント(意見募集)

3 魅力ある県立高校づくり実施方策策定に向けて(再編整備の進め方)

 県立高校の再編整備を検討する観点や再編整備の規模などを内容とする「魅力ある県立高校づくり実施方策策定に向けて(再編整備の進め方)」を策定しました。(平成30年4月)

魅力ある県立高校づくりへの主な支援事業

魅力ある高校づくりに向けた主な支援事業をまとめています。学習サポーター及び就職支援アドバイザーは高校教育指導課、県立学校運動部活動サポート事業は保健体育課の所管です。

県立高校の募集状況など

県立高校の募集状況などをまとめています。募集学級数は県立学校人事課の生徒募集人員一覧をもとに作成しています。欠員状況は高校教育指導課の資料にリンクします。

 

お問い合わせ

教育局 魅力ある高校づくり課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎4階

ファックス:048-830-4951

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?